無料ブログはココログ
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

« 団地内新発見ミズイロオナガシジミ他 | トップページ | オサムシタケ »

2005.06.20

南の島・夏

南大沢では、ホトトギスが鳴きながら飛び回っている。

久し振りに、遠出をしてきた。
以前は、鳥を見によく遠出をしたが、最近は、ご近所の自然観察の面白さから、ほとんど遠出をしなかった。
初めての宮古島。
初めて見た鳥が、11種。初めて見たチョウが、10種。
残念ながら、コバルトブルーのサンゴ礁の海とはならなかったが。沖縄では記録的な大雨。しかし、更に300キロ先の宮古島ではそれほどの雨ではなかった。
大好きなアジサシ類がいろいろ見られたのが良かった。エリグロアジサシのきりっとした姿は、本当にすばらしい。
チョウでは、日本一大きなオオゴマダラが優雅にひらひらと沢山飛んでいた。
スジグロカバマダラも沢山飛んでいた。
たまには、遠出して、新鮮な情報を頭に入れるのも刺激になっていい。

オオゴマダラ
P6181394a350

エリグロアジサシ
P6197273a350

« 団地内新発見ミズイロオナガシジミ他 | トップページ | オサムシタケ »

旅行・地域」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

野鳥」カテゴリの記事

動物」カテゴリの記事

コメント

宮古島ですか。
羨ましい!
何泊したのですか?
私も4泊5日で軽く入院してきました(^^)。
心配無用です。
初めて見た鳥11種って何ですか?
良かったら全部教えてください。
それを見て、私も行ってきた気になります。

摩周さん、入院してたの。心配無用ならいいけれど。
青い、空と海、そこに輝く白のアジサシ! を、見たかったのですが、これは残念ながら・・・
でも、アジサシ類7種見られて、5種が初めて。
あとは前回沖縄で見られなかった、ミフウズラですね。運良くじっくり見られたので、良かった。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南の島・夏:

» 宮古島 [自然宝庫]
宮古島宮古島(みやこじま)は、沖縄本島から南西に約300km、経度|東経125度、緯度|北緯24度に位置し、太平洋と東シナ海の間にある島である。 面積は、158.70km²。周囲 117.5km。島は平坦で一番高いところで標高115mであり、サンゴ礁が隆起して出来上がった石灰岩台地の島であ...... [続きを読む]

« 団地内新発見ミズイロオナガシジミ他 | トップページ | オサムシタケ »