オサムシタケ
今日は月に1度の「長池公園生き物図鑑」の勉強会。
「長池公園生き物図鑑」のデータベースの構成についてKさんから、詳しく説明してもらった。
難しいのでわからない点が多いが、大変興味深かった。
終了後、オサムシタケのあるところに案内してもらい教えてもらった。
いわゆる冬虫夏草にも興味はあったが、自分ではまだ見つけられなかった。
地面からほんのわずかに出ているものを見つける。
掘ってみるとオサムシの成虫から生えていた。
そのまわりにも幾つか見つかった。
冬虫夏草は、セミやクモやトンボからも生えるが、オサムシタケが見つかりやすいらしい。
今度は自分で見つけて見よう。
よく漢方薬で「冬虫夏草」が出てくるが、これは中国のある幼虫から出るものを言うそうである。
オサムシタケではだめみたいだ。
地面にこんなのを見つけたら掘ってみよう。
掘り出してみるとオサムシから生えていた。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 虎に翼(2024.04.04)
- 都立大学 光の塔ライトアップ(2024.03.08)
- カワヅザクラとメジロ(2024.03.01)
- カワヅザクラ(河津桜)2024(2024.02.21)
- 写真展 「南大沢 四季折々を楽しむ」 ご案内(2023.12.04)
「自然」カテゴリの記事
- 桜 狂い咲き(2024.10.04)
- 桜の開花(2024.03.28)
- カワヅザクラ(河津桜)2024(2024.02.21)
- 一瞬の虹(2024.01.21)
- 長池公園のトモエガモ10羽(2023.02.27)
こんばんわ。
セミの幼虫に寄生した植物の写真図鑑などで見た事ありますがオサムシは初めてです。いやー、すごい。
投稿: しままる | 2005.06.25 23:12
しままるさん、今晩は。
オサムシタケは結構ありそうなので、探してみてください。自分でも清水入緑地や大平公園で探してみます。
そういえばしままるさんも、大平公園、清水入緑地と歩いているのですね。ブログ見ました。
何かありましたら、情報をお寄せください。
投稿: 秀 | 2005.06.25 23:41