アナグマ
車を運転中に、尾根幹線近くの道路わきの歩道に何かあるのを見かけた。
直感的に犬ではないと思い、車を停めて戻ってみた。
車にはねられた、タヌキだと思った。
でもなんとなく感じが違う。顔がどことなく違う。それに、前足の爪がものすごく鋭く際立っている。
どうやらアナグマのようだが。
都立大学の構内でも夜間監視カメラで撮影されたとの記事があった。
今まで、アナグマは見たことがなかった。
調べてみると、この前足の爪で地下に大規模なトンネルを掘って何頭かで暮らしており、ムジナとか、ササグマトカ、マミとも呼ばれる。ミミズや、カエルや果物も食べる。体長は、50cmくらいらしい。
どこにそんな大きなトンネルを掘って暮らせる場所があるのだろうか。どんどん道路が整備されていくので、アナグマも、タヌキもますます住みにくくなっているのだろう。
« ホタル | トップページ | ベッコウハゴロモの幼虫 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 虎に翼(2024.04.04)
- 都立大学 光の塔ライトアップ(2024.03.08)
- カワヅザクラとメジロ(2024.03.01)
- カワヅザクラ(河津桜)2024(2024.02.21)
- 写真展 「南大沢 四季折々を楽しむ」 ご案内(2023.12.04)
「自然」カテゴリの記事
- 桜 狂い咲き(2024.10.04)
- 桜の開花(2024.03.28)
- カワヅザクラ(河津桜)2024(2024.02.21)
- 一瞬の虹(2024.01.21)
- 長池公園のトモエガモ10羽(2023.02.27)
「動物」カテゴリの記事
- ヤギ 除草隊(2018.12.26)
- 小さな馬(2017.02.07)
- アオゲラ(2007.06.18)
- トウキョウサンショウウオ(2007.06.09)
- ミコアイサ(2007.02.07)
« ホタル | トップページ | ベッコウハゴロモの幼虫 »
コメント