スミナガシ幼虫
梅雨の中休み。晴れて蒸し暑くなった。
長池公園にオオミドリシジミがいるかと思ったが、見つけられなかった。
新兵器を持っていったのだが。
Tさんは数頭見たらしい。
その後、日野市のN公園に行く。初めてだが、Mさんに案内してもらう。
スミナガシと言う蝶の幼虫を教えてもらった。
アワブキの葉の先端の葉脈を残して数mmの小さな幼虫がいた。
これは教えてもらわなくては自分では見つけられない。
もう少し大きくなった幼虫を撮影した。
今度は成虫も撮影したい。
午後は、長池公園生き物図鑑の勉強会。
Tさんによる虫こぶの発表。奥が深い。また自然界の不思議を再確認させられた。
夜は、町田市のNさんから誘われて、ホタルの観察会。
Nさんは、この地域の保全活動に取り組んでおられる。
我が家から一番近いゲンジボタルの生息地ではないか。
20頭くらいは飛んでいた。
この地域にはホシザクラも多数あるそうだ。
« アオバセセリ幼虫 | トップページ | コムラサキが見たい! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 虎に翼(2024.04.04)
- 都立大学 光の塔ライトアップ(2024.03.08)
- カワヅザクラとメジロ(2024.03.01)
- カワヅザクラ(河津桜)2024(2024.02.21)
- 写真展 「南大沢 四季折々を楽しむ」 ご案内(2023.12.04)
「自然」カテゴリの記事
- 桜の開花(2024.03.28)
- カワヅザクラ(河津桜)2024(2024.02.21)
- 一瞬の虹(2024.01.21)
- 長池公園のトモエガモ10羽(2023.02.27)
- カワヅザクラ咲く(2023.01.11)
「昆虫」カテゴリの記事
- シャガ(2024.04.23)
- アカアシノミゾウムシ(2014.01.19)
- 雑木林での群舞(2013.12.10)
- キボシカミキリ(2013.11.13)
- 紅葉の頃なのに蝉がいた(2013.10.25)
コメント