夏休み
今日から夏休み。
蒸し暑いが長池公園へ。
2種の昆虫に会いたくて。
まずは、アカハネナガウンカ。
ススキの葉にいる小さな虫。
トンボ池のふちのススキに何匹かいた。小さな赤い虫だが、名の通り羽が長い。
目玉が白だが、瞳のような小さな黒い点がいつもこちらを向いている。
カマキリの眼も同じように黒い点がこちらを向いている。
本当は複眼なので、こちらを向いているわけではなく、向いているように見せているのだと何かで読んだことがあるような気がする。(かなりあいまい・・・)
8/12 追加 こちらを向いているように見える黒い点は偽瞳孔と言うそうです。検索すると沢山載っていました。うーん、おもしろい。
もう一種はチョウトンボ。
これは姿池で見ることは出来たが、まったくとまらず飛び続けていて、写真は惨敗。次の機会に。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 虎に翼(2024.04.04)
- 都立大学 光の塔ライトアップ(2024.03.08)
- カワヅザクラとメジロ(2024.03.01)
- カワヅザクラ(河津桜)2024(2024.02.21)
- 写真展 「南大沢 四季折々を楽しむ」 ご案内(2023.12.04)
「自然」カテゴリの記事
- 桜の開花(2024.03.28)
- カワヅザクラ(河津桜)2024(2024.02.21)
- 一瞬の虹(2024.01.21)
- 長池公園のトモエガモ10羽(2023.02.27)
- カワヅザクラ咲く(2023.01.11)
「昆虫」カテゴリの記事
- シャガ(2024.04.23)
- アカアシノミゾウムシ(2014.01.19)
- 雑木林での群舞(2013.12.10)
- キボシカミキリ(2013.11.13)
- 紅葉の頃なのに蝉がいた(2013.10.25)
「写真」カテゴリの記事
- 写真展「身近な野鳥に出会う」 ご案内(2024.03.06)
- 写真展無事終了しました(2024.02.04)
- 写真展 「南大沢 四季折々を楽しむ」 ご案内(2023.12.04)
- 「長池見附橋の30年展示」のお知らせ(2023.10.14)
- 写真展のお知らせ(2022.08.19)
偽瞳孔は、カマキリのほかにもトンボや、チョウ、バッタなどでもあるそうです。
投稿: 秀 | 2006.08.12 09:32
姿池のチョウトンボ、昨日もいたのですね。
昨年トンボ池に出没していたものは、池の周りのヨシやススキにしばらく止まってくれることがあったのですが、姿池のはひたすら飛んでます。先日私も炎天下でねばってみましたが、こっちがバテそうだったので諦めました。
今年はメスも見てみたいな~と思います。
投稿: しまりん | 2006.08.12 11:50
しまりんさん、今晩は。
メスは、見つかりましたか。
ひそかに先に見つけたいと思っています。
投稿: 秀 | 2006.08.13 22:20