無料ブログはココログ
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

« 初めてのチョウ | トップページ | アカハネナガウンカ »

2007.08.16

夜鳴くセミ

猛暑が続いているが、今週が今年のピークであろう。
セミの鳴き声も激しいが、これもピークであろう。
アブラゼミが夜中にもうるさいくらいに鳴くのにも慣れてしまったが、いつ頃からだろう夜も鳴くようになったのは。
南大沢に移ってきてびっくりしたのは、アオマツムシの鳴き声と、夜鳴くセミである。
このアブラゼミの夜の鳴き声は昼間よりもすごい。
このまま朝まで鳴き続けるのだろうか。
すると、午前2時ごろまでは盛んに鳴いてだんだん静かになり、4時ごろはまったく鳴いていない。
いや、徹夜をしたわけではなく、ICレコーダーをセットしただけだが・・・・
ふと、南大沢のどこでもこんなに夜鳴いているのだろうかと思い、早速昨晩午後10時ごろ近所を回ってみた。
清水入緑地や大平公園では盛大にアブラゼミがないている。
ところが、長池公園の森ではまったく鳴いていない。浄瑠璃緑地や蓮正寺でも鳴いていない。
しかし、長池公園そばのコープタウン見附橋の緑地では盛んに鳴いている。
尾根緑道でも鳴いていないが、多摩境のオートバックス先のマンションのあたりだけはうるさく鳴いている。
小山内裏公園も鳴いていないが、パークサイド南大沢や南大沢小学校に近い長い滑り台のあるあたりだけは鳴いている。
どうやら、明るいところ、中層や高層のマンションがあるところでは鳴いているようだ。
四季の丘等の戸建て住宅地の近くでは鳴いていない。
夜の明るさに関係しているみたいだが。
調べてみると、関東では夜鳴くが、関西ではあまり鳴かないようだ。
それに、夜の気温が25度以上だと鳴き出すとも書いてある。
なぜ関東地域のアブラゼミが夜鳴くのか、本当に他の地域では鳴かないのかいろいろ疑問が出てくる。
いずれにしても、この寝苦しさもあと少し。
夜のセミの鳴き声が弱まってくると暑さも落ち着いてくるだろう。

« 初めてのチョウ | トップページ | アカハネナガウンカ »

旅行・地域」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

秀さん

帰宅途中の街灯という街灯にアブラゼミが2-3匹づつ留まって鳴いて
います。我が家でも朝まで五月蝿く、先日はヒグラシの声を夢うつつに
機関銃と間違え飛び起きました。早く涼しくなっては欲しいのですが、
夏が終るのは寂しいですね。

ラフェット多摩さん、こんにちは。
今週の暑さは、きつかったですね。
まあ、毎年これが繰り返されるようになりそうですが。
アブラゼミは午後から鳴き出して夜中の2時ごろまで休みなしですね。今の時間(朝8時)はツクツクホウシが鳴いています。
たぶん、夜鳴くセミがいないところに住んでいる方は、この真夜中の騒音を聞いたらびっくりするでしょうね。
夜セミが鳴かないところへ行って、コオロギたちの演奏がもう始まっているのだと気が付いた。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜鳴くセミ:

« 初めてのチョウ | トップページ | アカハネナガウンカ »