ウラギンシジミの幼虫と卵
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 虎に翼(2024.04.04)
- 都立大学 光の塔ライトアップ(2024.03.08)
- カワヅザクラとメジロ(2024.03.01)
- カワヅザクラ(河津桜)2024(2024.02.21)
- 写真展 「南大沢 四季折々を楽しむ」 ご案内(2023.12.04)
「自然」カテゴリの記事
- 桜の開花(2024.03.28)
- カワヅザクラ(河津桜)2024(2024.02.21)
- 一瞬の虹(2024.01.21)
- 長池公園のトモエガモ10羽(2023.02.27)
- カワヅザクラ咲く(2023.01.11)
「昆虫」カテゴリの記事
- シャガ(2024.04.23)
- アカアシノミゾウムシ(2014.01.19)
- 雑木林での群舞(2013.12.10)
- キボシカミキリ(2013.11.13)
- 紅葉の頃なのに蝉がいた(2013.10.25)
「蝶」カテゴリの記事
- スジグロシロチョウ(2013.11.01)
- カバマダラ(2013.10.21)
- 秋晴れの日 長池公園(2013.10.14)
- ハチオウジアザミに来たオオウラギンスジヒョウモン(2013.10.04)
- アオスジアゲハ(2013.08.22)
見つかり始めると楽しいですよね~。
私も今日、ようやく卵を発見! ちっちゃい幼虫がいる花のそばに
穴の空いた卵の殻もありました。残念ながら写真は無理でしたが…。
次は蛹を探しましょう!
投稿: しまりん | 2007.09.04 18:45
しまりんさん今晩は。
この幼虫は、2日で2倍くらいの大きさになっていました。
脱皮したらしく背中の模様も少し替わっていました。
春は藤の花のようですが、今はクズの花なので、目の高さにもあるので探すのには楽ですね。
蛹になる前に、お尻の角から出すという花火が見たいのですが・・・
投稿: 秀 | 2007.09.04 20:34