ヒョウモンチョウの仲間
今日も、真夏のような暑さで、公園を一回りすると汗が噴出すほどであった。
長池公園のブッドレアにはツマグロヒョウモンのメスがいた。
公園の管理上、長池へ行く遊歩道は「ながいけの道」と呼ぶことにしたようである。
そのながいけの道に、ミドリヒョウモンのオスとメスがいた。
オスは、テリトリーを守って、ほかの蝶だけでなく、トンボでも鳥でも落ち葉が舞ってもスクランブル発進を繰り返していた。
メスは、アザミで吸蜜していた。昨日はコナラに産卵していた。
幼虫の食草はスミレである。
この母親は、かなりずさんに産卵するようで、そのコナラの下にスミレ類があることを確認しているわけではないらしい。もっとも、タチツボスミレななら、たぶんこの下にはあると思われるが。
腹を曲げてコナラに産卵しているように見えたので、その場所を確認しても卵は見つからなかった。
卵か一齢幼虫で越冬し、春スミレが出てくるとそのスミレに移動するようである。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 虎に翼(2024.04.04)
- 都立大学 光の塔ライトアップ(2024.03.08)
- カワヅザクラとメジロ(2024.03.01)
- カワヅザクラ(河津桜)2024(2024.02.21)
- 写真展 「南大沢 四季折々を楽しむ」 ご案内(2023.12.04)
「自然」カテゴリの記事
- 桜の開花(2024.03.28)
- カワヅザクラ(河津桜)2024(2024.02.21)
- 一瞬の虹(2024.01.21)
- 長池公園のトモエガモ10羽(2023.02.27)
- カワヅザクラ咲く(2023.01.11)
「昆虫」カテゴリの記事
- シャガ(2024.04.23)
- アカアシノミゾウムシ(2014.01.19)
- 雑木林での群舞(2013.12.10)
- キボシカミキリ(2013.11.13)
- 紅葉の頃なのに蝉がいた(2013.10.25)
「蝶」カテゴリの記事
- スジグロシロチョウ(2013.11.01)
- カバマダラ(2013.10.21)
- 秋晴れの日 長池公園(2013.10.14)
- ハチオウジアザミに来たオオウラギンスジヒョウモン(2013.10.04)
- アオスジアゲハ(2013.08.22)
コメント