無料ブログはココログ
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

« ルリタテハの幼虫 | トップページ | カルガモの親子 »

2008.05.31

緑と黄色のカミキリムシ

南大沢でも、遅ればせながらホトトギスの声が聞こえるようになった。
寺家や新治では盛んにホトトギスが鳴いているのに、南大沢では聞かないなあと思っていたが、朝方鳴くようになった。
昆虫も、トンボ、チョウそれに甲虫も、眼にする機会が急に増えてきた。

カメムシにも色のきれいな種類があるが、カミキリムシにもきれいなのがいる。
ルリボシカミキリやラミーカミキリも、なかなかしゃれた色合いである。
最近、初めてみたカミキリムシが2種増えた。
横浜にある新治市民の森の、丸太の積んであるところにいた、ミドリカミキリとキイロトラカミキリ。
キイロトラカミキリは、長池の前のガマズミの花にもいた。
カミキリムシは、以外に種類が多く、小さなものまで入れると覚えるのが大変である。

ミドリカミキリ
Q5239761a750_1

花粉をいっぱいつけたキイロトラカミキリ
R5260700a750_1

« ルリタテハの幼虫 | トップページ | カルガモの親子 »

昆虫」カテゴリの記事

コメント

秀さん、こんばんは♪

すご~い!
キイロトラカミキリが花粉まみれになっていますね(笑)
カミキリムシって、あまりお花にいるイメージはありませんでしたが 何を食べているのでしょうね?

Suzuさん、こんばんは。
今日は、同じガマズミにエグリトラカミキリというのがいました。
小さくて、歩き回るし、すぐ飛ぶし、撮りづらい。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 緑と黄色のカミキリムシ:

« ルリタテハの幼虫 | トップページ | カルガモの親子 »