カミキリムシ
カミキリムシの仲間は害虫扱いをされることが多いが、種類も多く色も大きさも様々なのがいる。
この時期は、たくさんの仲間出てくるので眼にすることが多い。
先日はラミーカミキリが長池公園にいて紹介したが、今回は自然館の脇のトカゲの昼寝エリアの丸太があるところに、小さなホタルカミキリが何匹かいた。
今まで見たことがないので、写真にとって拡大してやっとわかった。
また、田んぼの脇ではゴマダラカミキリを見る事ができた。
南大沢ではないが、弘法山へ行ったときにはヨツスジハナカミキリとキマダラカミキリを見た。
ゴマダラカミキリの写真は、14-54mmレンズの14mm(35mmフィルム換算28mm)で撮影。
他は、50mmマクロ+1.4×テレコン(35mmフィルム換算140mm)で内蔵ストロボを使用して撮影。
カメラはオリンパスE-3。
「昆虫」カテゴリの記事
- シャガ(2024.04.23)
- アカアシノミゾウムシ(2014.01.19)
- 雑木林での群舞(2013.12.10)
- キボシカミキリ(2013.11.13)
- 紅葉の頃なのに蝉がいた(2013.10.25)
コメント