無料ブログはココログ
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« 長池公園風景画展 | トップページ | アジアイトトンボ »

2009.09.05

クロコノマチョウ その3

9月になると、とたんにアオマツムシの声が騒がしく聞こえるようになって来た。

このところ、クロコノマチョウに魅せられておりまして、その後の様子です。
産みたての卵は半透明(8/26の記事参照)であるが、孵化する直前には黒くなるというので探したら、こんなのが見つかった。
P9021253w750
一齢幼虫の顔が見えるようで、なんともかわいい。これは翌日には幼虫になっていた。

今日は、脱皮が見たいと思っていると集団の中に丁度脱皮したばかりの幼虫が1匹いた。3齢か4齢の幼虫だろうか。
まだ顔が白く、脱皮したばかりで、頭の部分は顔の前に脱いだ仮面のような頭があり、本体の殻はお尻の方に脱いであった。
8:59
P9051358w750a

顔をのぞいてみると、まだほとんど色がない。
9:00
P9051365w750a

徐々に顔に色が付いてきて、1時間ほどするとこんな顔になってきた。
これは、探していた周辺だけが黒い顔である。
10:04
P9051504w750

それから、2時間ほど他で撮影して、帰りにもう一度寄ってみると、もうしっかりとした顔になって脱皮した古い仮面は食べてしまったのだろうか、口の周りになにかがあるだけである。
12:17
P9051551w750a

この幼虫の仲間の、遅れて脱皮を始めたものはしっかり観察できて、脱皮の仕方が良くわかったが、その話しは別の機会に・・・・・

« 長池公園風景画展 | トップページ | アジアイトトンボ »

」カテゴリの記事

コメント

おはようございます、秀さん。
一段とすごいです、今朝のブログ!
卵から脱皮の模様までこんなにリアルに
記録風に写真に残されるなんて。

それにしても脱皮から顔がしっかりして
くるまで、数時間単位なのですね。
あっという間ですね。
良いものを見せて戴きました。

papurikaさん、こんにちは。

卵から蛹、そして蝶まで、撮影を楽しめますね。
顔がいろいろあるのも発見です。
集団でそれも百匹もいたら気持ちよくないですが、数匹なのでかわいい。
昼寝をしていたかと思うと一列になって、食事場所まで移動したりします。当分楽しめそうですね。
自宅で飼育しながら撮影すればもっと楽かもしれませんが、自然のままで撮ろうと思ってます。

卵の中には顔しか入っていないみたいですね。^^)
凄く面白いです。
こんな写真を私も撮りたかったです。
小さな幼虫たちが競走しているような雰囲気も面白いです。

Akakokkoさん、こんばんは。
幼虫を舞岡公園でも、見つけたようですね。
他でも見つけたら、教えてください。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 長池公園風景画展 | トップページ | アジアイトトンボ »