無料ブログはココログ
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

« マミチャジナイ | トップページ | 長池公園で野鳥撮影 »

2009.11.27

手すり昆虫観察

だいぶ寒くなってきたが、まだ温かい小春日和の時もある。
こんな日は、ムラサキシジミやウラギンシジミ、それにオオアオイトトンボなどが飛んでいるが、公園の手すりや柵の上でテントウムシやカメムシがのんびり日向ぼっこをしているのを見かけることが多い。

先日、神奈川県大和市の泉の森へ観察会で初めて行ってみた。
なかなか良いところで、池が浅いのでカモがいっぱいいた。
アメリカヒドリのきれいなのを見ることが出来た。
この時、手すり昆虫観察をしたら、沢山見ることが出来たので、長池公園でもいるかと捜し歩くと、ここでもいろいろと観察できた。

以下の写真は、同じ距離で撮ったものではないので大きさはばらばらです。

まずはナミテントウがいた。
Rb265449w750


変わったテントウムシもいたが、調べるとどうやらこれもナミテントウのようであるが???違うかな。
ナミテントウには模様が何十種類もあるそうだ。
Rb265441w750


そして、コミミズクが忙しそうに歩いていたので横から撮影。
先日はピタリと伏せた写真しか撮れなかったが、今回はそっと撮ったのでうまくいった。
Rb265483w750


更に、ウシカメムシを見つけた。
小さなカメムシだがなかなかユニークな形である。
猛烈な勢いで歩いていたが、そんなに急いでも、手すりは延々と続いているのだが。
手すりをポンとたたくとピタッと止まった。
Rb265469w750


落ち葉の上に載せて横からも撮ってみた。
Rb265577w750

このほかにも、カマキリやカメムシのいくつかの昆虫たちがいた。

この時期は、こんな昆虫観察が仲間内で盛んに行われている。


« マミチャジナイ | トップページ | 長池公園で野鳥撮影 »

昆虫」カテゴリの記事

コメント

秀さん、観察会、どうもお疲れ様でした。
手摺にあんなにいろいろな昆虫がいるなんて
初めて知りました。

それにしてもウシカメムシ、秀さんはとても
上手に撮っていらっしゃいますね~。
流石ですね。

私のは肝心の角の部分がどうも
上手く撮れませんでした。
絞りはいくつくらいで撮られましたか?

papurikaさん、お疲れ様でした。
ウシカメムシの1枚目は、1/125秒、F8です。
2枚目は動いていたので、1/1000秒、F2.8です。
小さな虫なので画面いっぱいに撮るには相当近寄るのでピントの合う範囲が狭くなりますね。なるべく絞った方がいいです。
でも、画面上小さく撮ってパソコンでトリミングした方が全体にピントが合います。まあ、トリミングはしない方が良いという人もいますが。
この時はフラッシュは使っていませんが、弱く使ったりと、いろいろ撮ってみてください。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« マミチャジナイ | トップページ | 長池公園で野鳥撮影 »