無料ブログはココログ
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

« アカハネナガウンカ | トップページ | アカスジカメムシ »

2011.08.07

エゴヒゲナガゾウムシ

エゴノキは、年によっても違うが、花の時期がきれいである。

葉が柔らかい時期には、オトシブミの仲間が、沢山葉を巻くのを見るのも楽しい。

そして、実がなってきた今は、小さなエゴヒゲナガゾウムシが活動を始める。
もう、そろそろおしまいのころであるが、長池公園の駐車場周りでも良く見るとエゴノキの実に、この虫のペアがいる。
毎年撮影して毎年ブログに載せてしまうが、なかなかユニークの顔をしているので、つい探してしまう。

R8051662w800

オスはヒゲが長く、目が飛び出ていてしかも、後ろ向きについているみたいで、良くこれで前が見れるなと感心してしまう。

横から見ると顔は平らで長い。

R8051628w800

メスは、ヒゲも短く目もあまり飛び出てはいないし普通に前を向いている。
なかなか、愛嬌のある顔である。

R8021528w800


産卵の様子は、昨年の記事をご覧ください。→クリック


« アカハネナガウンカ | トップページ | アカスジカメムシ »

昆虫」カテゴリの記事

コメント

何だか最近、皆さん、競う様にエゴヒゲナガゾウムシを
撮っていらっしゃいますね(@_@;)

秀さんは昨年から着目していらしたのですね!

そんなに魅力的な昆虫なのですか?
だったら私も一度、お目にかかりたいものです。


papurikaさん、こんばんは。

小さいですよ。写真に撮ってやっとわかるくらいですから。

2006年くらいに、森のきのこさんに教えてもらってからずっと撮っています。

最初がこれだったと思います。
http://minam.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_9143.html

こんにちは。
これもまた可愛らしい虫ですね。
やはり肉眼では難しいでしょうね。

多摩NTの住人さん、こんばんは。

そうですね、この虫は、エゴノキの実の大きさから見ても数ミリの大きさですね。実をかじって穴をあけて、そこにお尻を入れて卵を産むのは、見ていてもかわいいですね。

こんな小さいのに良く飛びまわります。

今は、エゴノキに穴があいた実が付いていたら、その周りで見つかります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アカハネナガウンカ | トップページ | アカスジカメムシ »