アカハネナガウンカ
« 地上へ | トップページ | エゴヒゲナガゾウムシ »
「昆虫」カテゴリの記事
- シャガ(2024.04.23)
- アカアシノミゾウムシ(2014.01.19)
- 雑木林での群舞(2013.12.10)
- キボシカミキリ(2013.11.13)
- 紅葉の頃なのに蝉がいた(2013.10.25)
コメント
« 地上へ | トップページ | エゴヒゲナガゾウムシ »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
« 地上へ | トップページ | エゴヒゲナガゾウムシ »
« 地上へ | トップページ | エゴヒゲナガゾウムシ »
« 地上へ | トップページ | エゴヒゲナガゾウムシ »
本当にユーモラスな顔なんですね。
こんなに拡大したものを見たことがありませんでした。
肉眼ではわかりませんよね。
投稿: 多摩NTの住人 | 2011.08.05 16:24
多摩NTの住人さん、こんばんは。
肉眼だと、この顔を見るのは難しいですね。
何しろ赤いアブラムシの大きいくらいのサイズですから。
でもルーペでも見れると思います。
投稿: 秀 | 2011.08.05 18:33
今日は~、秀さん。
アカハネナガウンカを始めて見たのは、
何年か前の舞岡での観察会の時です。
とても愛嬌があり、色も綺麗だし、
何だか、これが害虫なんて思えない
位!
ちょっと寄り芽気味の所が気に入って
います(笑)
投稿: papurika | 2011.08.08 16:37
papurikaさん、こんばんは。
今が一番見やすい時ですね。
でも、居るところと居ないところが偏っているので、毎年出ているようなところがいいですね。
これの越冬や、幼虫の様子がよくわからない。
投稿: 秀 | 2011.08.08 18:35