クワガタ
昨日、清水入緑地脇の遊歩道の上で、じっとしている甲虫を見つけた。
それも、自転車でひきそうになりながら通り過ぎたが、いやに大きめの甲虫だなと思って戻ったのだった。
かなり弱っているが、クワガタのメスだった。
持ち帰って種別を調べてから放そうと思い、家で撮影した。
大きさは32mmくらい。
さて、コクワガタにしては大きいし、ノコギリクワガタの♀かな。
調べてみると♀は識別が難しいとある。
そう言えば、今までカブトムシはたくさん撮影したが、クワガタはあまり撮影したことがない。
以前撮影した写真を調べてみた。
これはスジクワガタの♀かな。
これは、体長何mmかは測定はしなかったが、かなり大きい。
でもコクワガタの♂だろう。
スジクワガタでも大型や中型の♂ではスジがないと言う。
大きさは個体によってずいぶん差があって、一概に何mmだから種類は何と言えないようだ。
前脚の形状や、大顎の内側の歯の形まで、しっかりと撮影しないとわかりにくいとのこと。
これからは、注意してみることにしよう。
« アリジゴク | トップページ | セセリチョウの吸い戻し »
「昆虫」カテゴリの記事
- シャガ(2024.04.23)
- アカアシノミゾウムシ(2014.01.19)
- 雑木林での群舞(2013.12.10)
- キボシカミキリ(2013.11.13)
- 紅葉の頃なのに蝉がいた(2013.10.25)
私が多摩丘陵で見たクワガタムシは、ノコギリクワガタ、コクワガタ、スジクワガタ、ヒラタクワガタです。
クワガタ探しなら、丘陵よりも河川敷のヤナギの方が、見られる数も多いですね。
投稿: 森のきのこ | 2012.09.21 21:42
森のきのこさん、こんばんは。
そうですか、河川敷のヤナギの方がいいですか。
来年は少し河川敷を探してみますか。
やっと、涼しくなってきましたね。
少し写真が撮りやすくなって、キノコも撮りたいなと思っています。
投稿: 秀 | 2012.09.22 19:44