無料ブログはココログ
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

« チョウいろいろ | トップページ | コムラサキ »

2013.06.07

赤いカミキリムシがいた (ホシベニカミキリ)

長池の前で、Yさんが目立つ赤いカミキリを見つけた。

なんという色だろう。緑の中で目立つこと目立つこと。
ここにいると教えてくれるようなものである。

A6068247w800

見たことがないカミキリで比較的大きく、体長は3cm弱くらい。
ベニカミキリではない。
ベニホシカミキリと言うような名前かなと、帰って調べるとホシベニカミキリであった。
タブの木などを食害し、海岸付近の平地に多いと言う。
黒い斑点が普通の昆虫はだいたい左右対称だが、これは非対称。
なんで??

A6068270w800

おとなしくしているので、何枚も撮影してから、つまんで切り株においた。
気に入らないのか、少し動いてサッと飛んで行ってしまった。

A6068308w800


草の上が気に入っていたようだ。
ゴメン!!

これだけ目立つのだが、今まで長池公園生き物図鑑に登録されていない。
どこかから飛んできたのだろうか。

« チョウいろいろ | トップページ | コムラサキ »

昆虫」カテゴリの記事

カミキリムシ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは

この種は、私も初めて見ました。
図鑑によると幼虫はタブやヤブニッケイを食べるということなので暖地に生息するタイプなのかもしれませんね。
赤色は、捕食者に対する脅し効果でしょうか?

森のきのこさん、こんばんは。

森のきのこさんも、見ていない種ですか?

何しろ、真っ赤で目立つのでビックリでした。
この辺りでは、最近増えたのでしょうか。

八ヶ岳あたりでは越冬できなかったゴマダラカミキリが、最近増えたと先ほどテレビで見ましたが・・・・・

おはようございます!
ホシベニカミキリ、撮りたいと思っているカミキリです!
長池公園に生息しているとは(汗)
近々、海岸付近に多いと聞いていたので
観音崎の方まで探しに行く予定でした・・・。
秀さんが長池公園で初見ですので、
此処ではまだ個体数は多くないのでしょうね・・・。

umajinさん、こんにちは。

やはり海岸付近に多いと聞きましたか?
長池公園では、昆虫に詳しい人でも撮っていないようなので、多くないと思います。
伐採木にあれほどいたカミキリ類も、今日はまったくいないのですから、タイミングと言うか、出会いですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« チョウいろいろ | トップページ | コムラサキ »