桜を撮影 2025
入学式には桜はもう散ってしまうことも過去にはあったが、今年の桜はずいぶん長持ちである。
カワヅザクラから撮り始めて何度かここにも登場させたが、最近撮影した桜の一部を載せます。
まず3月27日の、小山内裏公園滑り台広場の桜。
オオカンザクラと聞いている。
同じ日に南大沢5丁目の団地内で見かけたのがこちら。
ヨウコウということだが、最初あまりに花の色が濃く樹形も見事でヨウコウではないと思えてしまった。
そして4月7日には、長池公園のやまざと広場のタンポポの小山の向こうに、オオシマザクラがきれいに咲いた。
4月8日は、ちょっと南大沢から遠征してみた。
コロナの期間に中止だった調布市野川の夜桜ライトアップが、5年ぶりに行われた。
以前一度2018年に撮っているので7年ぶりに行ったのだが、桜の木は老木のためか一部伐採されてしまったようだ。
5年ぶりということで、すごい人で遊歩道を進めないほどでした。
以前の記事はこちらです。→クリック
そして4月9日の我が家の近くのソメイヨシノです。
まだまだ、遅咲きの桜は楽しめそうですね。
最近のコメント