トモエガモ 2025/01
昨年11月に現れたトモエガモは、その後いなくなったり、増えたり減ったりしていたのだが、最近は♂6羽見ることができた。
ずっと♂ばかりだったが、♀も1羽来たとのことだが、見つけられなかった。
増えたり減ったりはどこと行き来しているのか?
何で♀が全く来ないのか?
最近やっと♀が現れたのはなぜか? などなどわからないことだらけ。
12月にはオシドリやマガモと仲良くしていたが、対岸の暗いところ。
近くにいても暗い茂みの隙間からのぞくようなところで撮りにくい。
陽の当たるところに出て来ると、きれいに輝いている。
いつも昼頃のんびりと見に行っているので休憩中だが、朝8時半ごろは元気に集団で泳いでいるようだ。
これからもっと増えてくるといいのだが。
最近のコメント