無料ブログはココログ
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

« モリアオガエルの産卵 | トップページ | シジュウカラのヒナ »

2004.05.16

近辺情報

昨日、南大沢周辺で気になるところをチェックした。
南大沢駅周辺のイワツバメの巣は、イワツバメとヒメアマツバメとスズメが利用している。
駅前の歩道橋の下で、駅ホームや、ニュータウン通りから見上げると見られます。
例年のように、3種で棲み分けているようです。
もう少し後の、ヒナが育つ頃の方が出入りが多く見やすいでしょう。
柳沢の池のカワセミは、姿がありませんでした。
つがいでいたので、繁殖するかと思っていたのですが。
ゴイサギが茂みの中でじっとしていました。あとはオナガが10羽以上の群れで騒がしかった。
都立大のイモリ池では、ガビチョウ、シジュウカラが餌をくわえて飛び回っていた。
キセキレイもいた。
ひょうたん池では、キショウブがきれいにさいている。
都立大の森では、写真入でマムシに注意の看板があった。
神社の裏のあたりです。これは、本当の注意看板です。
その神社の前の草原では毎年セッカが元気に鳴いていたのですが、今年はいない。
草も刈られてしまい、短いからなのか。
長池公園の近くの全労災の建物近くではセッカが元気に鳴いていました。
いたるところで、エゴノキの真っ白な花がきれいに咲いている。
大平公園の池の裏側にもあるが、オトシブミの揺籃が、沢山ぶら下がっていた。

今朝は、我が家の周りでウグイスが非常に良い声でさえずっていた。
野鳥の鳴き声で目覚めるのは気持ちが良い。
清水入緑地で、コジュケイや、アオゲラが鳴くこともある。
今年も、ホトトギスの鳴き声が聞こえるだろうか。

« モリアオガエルの産卵 | トップページ | シジュウカラのヒナ »

旅行・地域」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

野草」カテゴリの記事

野鳥」カテゴリの記事

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 近辺情報:

« モリアオガエルの産卵 | トップページ | シジュウカラのヒナ »