キツネノカミソリ
清水入緑地でキツネノカミソリが咲いている。
ヒガンバナ科の植物。
先週日曜日に、夕方近く清水入緑地に入るともう薄暗い。
坂道をを登ると、赤い花が目に付いた。
茎がすーと伸びて先に花が咲いている。
最近減っているとも聞くがどうなのだろう。
« ツバメの集団ねぐら一斉調査 | トップページ | ダイミョウセセリ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 南大沢の魅力 遊歩道4(2025.07.09)
- 南大沢の魅力 遊歩道3(2025.07.05)
- 南大沢の魅力 遊歩道2(2025.07.03)
- 南大沢の魅力 遊歩道(2025.07.01)
- Calender 2025 Minamiosawa(2024.11.03)
「自然」カテゴリの記事
- 今年の紅葉 2024(2024.12.02)
- 桜 狂い咲き(2024.10.04)
- 桜の開花(2024.03.28)
- カワヅザクラ(河津桜)2024(2024.02.21)
- 一瞬の虹(2024.01.21)
「野草」カテゴリの記事
- シャガ(2024.04.23)
- キンラン 2024(2024.04.19)
- フデリンドウ、コケリンドウ(2024.04.16)
- フデリンドウとコケリンドウ(2023.04.08)
- シンテッポウユリすごい(2022.08.21)
コメント