トラブル中
とてもいい季節。
南大沢でもキビタキやオオルリが現れたというのに、花もチョウも現れたというのに。
PCのトラブルで1週間まったくネットに繋がらず。
更新も出来ない。
写真や記事にしたいことは沢山。
今もおかしな状態ながらどうにか1週間ぶりに繋がった。
でも、いつおかしくなってもふしぎでない状態。
連休には完全復旧をさせよう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
いやはや、災難ですね。
私もこのところも調子がよくありません。
今のところインターネットには通じていますが、niftyがかなりおかしい。
秀さんに比べるとずっと良いですが。
再起動したり、もう一台のパソコンを起動したりと忙しいです。
2台ともOSから入れ直せば良いのでしょうが、その労力が・・・。
投稿: 摩周(@東京) | 2005.04.28 15:44
大事なことを書き忘れました。
ファイヤーウォールが悪さをしている可能性はありませんか?
投稿: 摩周(@東京) | 2005.04.28 15:57
摩周さん今晩は。
やっと復旧しましたよ。
原因はモデムの故障でした。
高尾山オフはどうでしたか。
投稿: 秀 | 2005.04.28 22:03
モデムの故障では全部アウトですね。
高尾山オフは鳥のみというのは私だけでした。
ずいぶんスミレが見られました。
Taさん、Famさんがいましたので識別には苦労しませんでした。
この頃、私も少し植物の勉強を始めました。
山渓の植物ハンディ図鑑がいつの間にか6冊になりました。スミレもありますよ。
今度教えてください。
投稿: 摩周 | 2005.04.29 08:10