猛暑
連日の猛暑、夏真っ盛りである。
セミもニイニイゼミから、ヒグラシ、アブラゼミ、先週あたりからミンミンゼミ、そして今日ツクツクボウシが鳴いて、出揃った。
今日は、良い事がふたつ。
1週間前に産み付けられたゴマダラチョウの卵を見に行った。葉裏にきれいに並べて3個あった卵は抜け殻であった。幼虫を探したが見つからない。葉を良く見ていくと1匹の幼虫がいた。思ったより大きく8mmくらいだろうか。(写真) ところが、ものすごく小さな蚊がいっぱいいて、この幼虫の写真を1枚撮るのがやっと。長袖を着て行ったのだが、防虫クリームはつけなかったので、両手の甲を15箇所も血を吸われてしまった。でも幼虫が確認できたので、今度は完全防備で来よう。
もう一つは、駅前に毎年来たセッカが今年は工事でだめだと思ったら、我が家のそばで鳴きながら飛び回っているのを見つけた。ヒッ、ヒッ、ヒッと鳴きながら草原の一定区域をぐるぐると回って飛んでいた。繁殖しているのだろうか。また観察に行ってみよう。
東京の暑さを逃れて、しばらく涼しいところに行きます。いい写真が撮れることを夢見て。
OLYMPUS E-300 ZUIKO DIGITAL 50mm MACRO
« キバラヘリカメムシ | トップページ | 北海道の夏 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- Calender 2025 Minamiosawa(2024.11.03)
- 草むら秋まつり 2024(2024.10.19)
- 虎に翼(2024.04.04)
- 都立大学 光の塔ライトアップ(2024.03.08)
- カワヅザクラとメジロ(2024.03.01)
「自然」カテゴリの記事
- 今年の紅葉 2024(2024.12.02)
- 桜 狂い咲き(2024.10.04)
- 桜の開花(2024.03.28)
- カワヅザクラ(河津桜)2024(2024.02.21)
- 一瞬の虹(2024.01.21)
「昆虫」カテゴリの記事
- シャガ(2024.04.23)
- アカアシノミゾウムシ(2014.01.19)
- 雑木林での群舞(2013.12.10)
- キボシカミキリ(2013.11.13)
- 紅葉の頃なのに蝉がいた(2013.10.25)
「野鳥」カテゴリの記事
- トモエガモ 2024秋(2024.11.25)
- 彼岸花とカルガモ(2024.09.29)
- 写真展「身近な野鳥に出会う」 ご案内(2024.03.06)
- カワヅザクラとメジロ(2024.03.01)
- イカル 2024(2024.01.22)
コメント
« キバラヘリカメムシ | トップページ | 北海道の夏 »
防虫クリームの効果は、それを使わなかった時に判る、という皮肉なお話ですね。小生も、本日無謀にも半ズボンで森の中を歩いて、ずいぶん刺されてしまいました。快適な避暑を楽しんできて下さい。
投稿: 木原 章 | 2005.08.07 20:56
木原さん今晩は。
北海道も平地は暑くて30度でした。
さすがに、大雪山では涼しかったのですが。
防虫クリームは持っていったのですが使いませんでした。
やはり、南大沢では、ちょっと位と藪に入った時が、一番被害が大きいですね。あの防虫クリームは効果あるようです。
北海道の某所(公営の施設)にパソコンが置いてあり、インターネットを見ることが出来ました。ところが、マウスだけで、WEBもお気に入りに登録されているところだけでした。リンクを次々とたどって、何とかこのページが開けました。でもキーボードがないので返事は書けず、今日になってしまいました。
投稿: 秀 | 2005.08.13 20:56