無料ブログはココログ
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« ホシザクラ咲き始める | トップページ | 春を楽しむ »

2006.03.25

カタクリが咲いた

小山内裏公園のカタクリが咲きだした。
公園の一番北側の遊歩道(鮎の道)沿いである。
ざっと、60くらいは花が咲いているだろうか。びっしりと群生しているとはいえないが。
この近辺では、多摩境の小山田端自然公園でもカタクリが見られるようです。
まだ行ったことがないので行って見ようかと思ってます。
少し遠くなると、片倉城址公園や、城山のカタクリの里があります。

Q3257471a450


« ホシザクラ咲き始める | トップページ | 春を楽しむ »

旅行・地域」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

野草」カテゴリの記事

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カタクリが咲いた:

» ■さくら新聞『横浜物語』・・かたくり [さくらの風]
■八王子のヤミさんに誘ってもらって 南大沢へ・・・ こんなことってあるんですねぇ♪ ^^ と言う話 2題!! とりあえず カタクリの花アップ。写真や絵葉書で見たことがあっても 本物を見るのは初めて・・・初対で~す!感激! ■もうずっと前にヤミさんから 南大沢の四季 と言うブログを紹介してもらい  時々お邪魔するようになりました。 先日 南大沢の池に 私憧れの翡翠(かわせみ)がいる とブログでしって 『上京したら ぜひ 八王子に行って カワセミさんに対面したい』 と願っていま... [続きを読む]

« ホシザクラ咲き始める | トップページ | 春を楽しむ »