菜の花いっぱい
「旅行・地域」カテゴリの記事
- Calender 2025 Minamiosawa(2024.11.03)
- 草むら秋まつり 2024(2024.10.19)
- 虎に翼(2024.04.04)
- 都立大学 光の塔ライトアップ(2024.03.08)
- カワヅザクラとメジロ(2024.03.01)
「自然」カテゴリの記事
- 今年の紅葉 2024(2024.12.02)
- 桜 狂い咲き(2024.10.04)
- 桜の開花(2024.03.28)
- カワヅザクラ(河津桜)2024(2024.02.21)
- 一瞬の虹(2024.01.21)
「植物」カテゴリの記事
- ジャケツイバラ 2025(2025.05.07)
- ヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)満開 2025(2025.04.29)
- 桜を撮影 2025(2025.04.10)
- ヨウコウ 2025(2025.03.31)
- タマノホシザクラ 2025(2025.03.27)
秀さん こんにちは。
本当に今年の菜の花は見事ですよね。
毎年「しょぼいな~」と思っていたのがうそのようです。
私は無精で、橋の上から撮るだけなのですが、
この角度で撮ると、菜の花の見事さと
桜とのコントラストがうまく表現できるというのがよくわかりました。
投稿: ぴーこ | 2006.04.08 23:16
■うわー 見事!見に行かなくちゃぁ!
投稿: さくら母 | 2006.04.09 01:12
■うわー 見事!見に行かなくちゃぁ!
投稿: さくら母 | 2006.04.09 01:14
ぴーこさん、さくら母さん、今晩は。
2月に南房総へ菜の花畑を見に行ったら、「今年は遅くて」と、あんまり咲いていなかった。
駅前で、これだけ見られるところはなかなかないですね。
投稿: 秀 | 2006.04.09 20:04
■秀さんおはようございます。送信が遅くつい2度クリックしてあちこちで失敗しています。
ごめんなさい。どうかこれと前の二重投稿 削除してくださいませ。
スミレ しまりんさんのとこでも見ましたが 本当に可憐で可愛い花ですね。うっとりです。
投稿: さくら母 | 2006.04.10 07:48