花も虫も
午前中は雨との予報であったが、10時ごろには晴れ間が見え出した。
Kさんから、片所谷戸のホシザクラが咲き出したと連絡を頂いたので、行ってみた。
尾根緑道(戦車道路)を越えた町田側では、まだホシザクラを見たことがなかったが、片所谷戸にはかなりあるということだ。昨年の夏ホタルを見た湿地の中や墓地側の林の中にホシザクラとヤブザクラが点在していた。「小山のホタルと自然を守る会」で、札をつけて観察しているので見つけやすかった。まだ蕾のものが多い感じである。微妙に南大沢のホシザクラと差異があるものもある。大平公園からは1km、尾根緑道からも600m位南へ降りて行ったところにあたるので、違いも出てくるのだろうか。ただし、南大沢のホシザクラの中にもいろいろなバリエーションがあるので、もう少し写真を撮って整理してみたい。
清水入緑地では、やっとナガバノスミレサイシンが分厚い落ち葉のじゅうたんを押しのけて顔を出し始めた。
昨日、今日と暑くなったので、昆虫も活発に動き始めた。
カメノコテントウが忙しそうに動き、センチコガネも落ち葉の上を歩いていた。
その他に、ミヤマセセリ、ツマキチョウ、キタテハ、キチョウ、モンシロチョウを見た。
« ヒナスミレ | トップページ | ヒメスミレとノジスミレ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- Calender 2025 Minamiosawa(2024.11.03)
- 草むら秋まつり 2024(2024.10.19)
- 虎に翼(2024.04.04)
- 都立大学 光の塔ライトアップ(2024.03.08)
- カワヅザクラとメジロ(2024.03.01)
「自然」カテゴリの記事
- 今年の紅葉 2024(2024.12.02)
- 桜 狂い咲き(2024.10.04)
- 桜の開花(2024.03.28)
- カワヅザクラ(河津桜)2024(2024.02.21)
- 一瞬の虹(2024.01.21)
「昆虫」カテゴリの記事
- シャガ(2024.04.23)
- アカアシノミゾウムシ(2014.01.19)
- 雑木林での群舞(2013.12.10)
- キボシカミキリ(2013.11.13)
- 紅葉の頃なのに蝉がいた(2013.10.25)
「野草」カテゴリの記事
- シャガ(2024.04.23)
- キンラン 2024(2024.04.19)
- フデリンドウ、コケリンドウ(2024.04.16)
- フデリンドウとコケリンドウ(2023.04.08)
- シンテッポウユリすごい(2022.08.21)
「植物」カテゴリの記事
- 今年の紅葉 2024(2024.12.02)
- 桜 狂い咲き(2024.10.04)
- ジャケツイバラの花 2024(2024.04.30)
- クゲヌマラン、シュンラン、キンラン(2024.04.27)
- 桜の開花(2024.03.28)
「写真」カテゴリの記事
- 草むら秋まつり 2024(2024.10.19)
- 写真展「身近な野鳥に出会う」 ご案内(2024.03.06)
- 写真展無事終了しました(2024.02.04)
- 写真展 「南大沢 四季折々を楽しむ」 ご案内(2023.12.04)
- 「長池見附橋の30年展示」のお知らせ(2023.10.14)
コメント