ウスバシロチョウ
« サカハチチョウ | トップページ | セモンジンガサハムシ »
「蝶」カテゴリの記事
- スジグロシロチョウ(2013.11.01)
- カバマダラ(2013.10.21)
- 秋晴れの日 長池公園(2013.10.14)
- ハチオウジアザミに来たオオウラギンスジヒョウモン(2013.10.04)
- アオスジアゲハ(2013.08.22)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« サカハチチョウ | トップページ | セモンジンガサハムシ »
« サカハチチョウ | トップページ | セモンジンガサハムシ »
昨年はアオバセセリ、一昨年はウスバシロチョウの観察会でお会いした某カメラメーカーOBのヤマです。
お久しぶりです。
写真展開催おめでとうございます。
それも超一流の写真展会場で開催とは素晴らしいです。
私も一度はと思いながらも夢物語で終わりそうです。
私も鎌倉は、30数年前に1年間に数10回も通ったことがある思い出の地です。
写真展には、実家の近くですので会期中に寄らせて頂きます。
今朝曇りですので、ウスバシロチョウの最新情報を得たく検索したら、秀さんが昨日撮影されている報告が載っており、ラッキーでした。
まだ早そうで、もう1週間くらい待ちます。
写真展会場でお会いすることを楽しみにしています。
投稿: ヤマ | 2009.05.04 07:02
ヤマさん、ご無沙汰しております。
鎌倉をやはり撮っておりましたか。
ヤマさんが鎌倉に通っていた頃と、私が通っていた時は同じ時期かもしれませんね。
昨日のウスバシロチョウは大地沢ではありませんが、今年の大地沢は集中豪雨の影響でどうなるのかわかりません。アオバセセリの木もなくなっていました。
投稿: 秀 | 2009.05.04 09:43
秀さん 早速ご返事頂きありがとうございます。
昨年の集中豪雨で大きな被害を受けたとの情報は知っていましたが、アオバセセリの木もなくなっていたとなると予想以上に大きな災害だったようですね。
この谷は期待出来ませんね。
私も近くにウスバシロチョウの生息地を知っていますので、近日中にそちらを覗いてみます。
今日は大和泉の森に仲間の写真展を覗きながら、その後、池でカワセミを撮りましたが、出が悪く散々でした。
暇を持て余していたら、目の前の花にとても綺麗な固体のツマグロヒョウモンが何回も止まってくれて沢山シャッターを押していたら、親子づれが網を持って現れ、何とその蝶を捕獲してしまい唖然としました。
子供の理科離れが進んでおり、生物に興味を持ってもらえるのであればしょうがないなと、複雑な気持ちで親子の後ろ姿を見ていました。
投稿: ヤマ | 2009.05.04 17:18
ヤマさん、こんばんは。
アオバセセリの木は、集中豪雨の影響かどうかはわかりませんが、根本から切断されていました。
土砂崩れで沢の水がせき止められ、いっきに決壊して下流の人家で被害がでたと地主の方からお聞きしました。
ツマグロヒョウモンは増えている種なので、子供連れが捕っても仕方ないかとも思いますが、大人が希少種を捕るのは止めてもらいたいですね。
投稿: 秀 | 2009.05.04 18:47