無料ブログはココログ
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 大平公園の野鳥 | トップページ | シロハラ »

2010.01.01

今年もよろしくお願いします

明けましておめでとうございます。

今年の年賀状はオオマシコにしました。
2010nenga750

昨年は、自分にとっても世の中でも激動の年でしたが、今年はどんな年になるのでしょうか。
昨年5月には、念願の写真展を開催できました。
今年は、2月に鎌倉で写真展を開く予定です。
http://homepage2.nifty.com/minam/kirarakamakura/kamakura.htm

ポスター(PDF版)
「kamakura2.pdf」をダウンロード

内容は、昨年の新宿での写真展と同じになりますが、地元鎌倉の方に是非見て頂きたいと思っていたので、開催できることになって本当に嬉しいです。

その前に、里山写真クラブのグループ展が1月12日から行われます。
「南大沢の自然」トップページの通信欄を参考にしてください。
http://homepage2.nifty.com/minam/

その他にも、是非ネイチャー系の写真展をやりたいし、ブログや、HP「南大沢の自然」もリニューアルしたいと考えております。
(毎年言っているような気もしますが!!!)

是非、今年もよろしくお願いいたします。

« 大平公園の野鳥 | トップページ | シロハラ »

御挨拶」カテゴリの記事

コメント

明けましておめでとうございます。

オオマシコのツーショット素敵ですね。
これもN池ですか?
ベニもオオマシコも見たことがないので、羨ましいです。

鎌倉で写真展とはまた凄いですね。
是非とも見てみたいと思います。
今年も宜しくお願いします。

明けましておめでとうございます。
お健やかに新年をお迎えのことと存じます。
本年もどうど宜しくお願い致します。

あけましておめでとうございます!
「鎌倉処々」は、いよいよ地元での写真展開催ですね。
さらに新たな展開につながっていくことを期待しています。
「五十年の歳月」とか?
ネイチャー系でもすばらしい作品をたくさんお持ちでしょうから
ぜひぜひ蔵出ししてください。楽しみにしています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

akakokkoさん、今年もよろしくお願いいたします。

オオマシコはN池ではありません。
長野県で撮りました。
以前は、早戸川林道でも見ましたが、最近はどうなのだろう。
鎌倉の写真展是非お出でください。

多摩NTの住人さん、今年もよろしくお願いいたします。

今年もいろいろと植物について参考にさせていただきますので、ブログを楽しみにしております。

しまりんさん、今年もよろしくお願いいたします。

写真集は作ってよかったと思っています。
機会があれば2冊目もよろしくお願いいたします。

秀さん、明けましておめでとうございます。
本年もヨロシクお願い致します(@^^)/~~~
いきなりステキなオオマシコの賀状にハートを
射抜かれてしまいました!

それにしても念願の鎌倉での写真展とは幸先いいですね!
その他、ネイチャー系の写真展等々、夢膨らむいい
年明けですね。

今年も秀さんの益々のご活躍を期待しております。

papurikaさん、おめでとうございます。

まずは、12日からの写真展ですね。

そして、今年はお互いにワンステップアップを目指して、写真を撮りましょうね。


遅ればせながら、
あけましておめでとうございます。
賀状ありがとうございました。
鳥といい、色合いといい、新春らしい雰囲気でステキですね。
今年のご活躍が予感されます。
鎌倉の写真展もうすぐですね。楽しみにしております。

一人静さん、おめでとうございます。

オオマシコの写真、気に入っていただいて嬉しいです。
今年も、撮って感動、見て感動の写真を目指したいですね。

鎌倉を含めて、いろいろとお世話になりますがよろしくお願いいたします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大平公園の野鳥 | トップページ | シロハラ »