桐の大木
« ウスバシロチョウ | トップページ | エゴノキ »
「植物」カテゴリの記事
- ジャケツイバラ 2025(2025.05.07)
- ヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)満開 2025(2025.04.29)
- 桜を撮影 2025(2025.04.10)
- ヨウコウ 2025(2025.03.31)
- タマノホシザクラ 2025(2025.03.27)
コメント
« ウスバシロチョウ | トップページ | エゴノキ »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
« ウスバシロチョウ | トップページ | エゴノキ »
« ウスバシロチョウ | トップページ | エゴノキ »
« ウスバシロチョウ | トップページ | エゴノキ »
こんにちは。
本当にこの樹は大木でしたね。
この樹の存在は今まで知りませんでしたが、たまたま先日走っていた時に見つけて感激しました。ササバギンランもこの森にありますね。
投稿: 多摩NTの住人 | 2010.05.25 08:33
多摩NTの住人さん、こんばんは。
遠くでも目立って、何だろうと近づいて、大木の桐だったのでびっくりでした。
何年か前から撮ろうと思いながら、今年やっと撮れました。
投稿: 秀 | 2010.05.25 19:53