無料ブログはココログ
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

« カナブンがたくさん集まる樹 | トップページ | ヤマユリ »

2011.07.23

2011 ゼフィルス

明日あたりからまた暑くなるようであるが、今週は台風の影響もあって、今日まで涼しくてとても過ごしやすかった。

まだ、頑張っているのもいるが、そろそろゼフィルスの季節も終了である。
初夏にだけ現れる、ミドリシジミの仲間がゼフィルスと呼ばれている。

個人的には、今年はゼフィルスとの出会いの大変少なかった年となった。
この季節にしばらく北海道に行っていたこと、出歩く時間が少なかったこともあるが、南大沢近辺では発生も少なかったように感じる。

5月25日、横浜市の寺家での観察会で早くも羽化したばかりのきれいなアカシジミと出会え、今年は幸先がよいと思ったがその後が続かなかった。

アカシジミ
R5250059w800


ミドリシジミは大変発生が遅く、例年より2週間くらい遅かったように感じた。
数も少ないので、卍巴飛翔もあまり見られず、結局飛翔写真は撮れなかった。

ミドリシジミ♂のテリトリーでの監視。(6月23日)
S6230859w800


羽化直後のきれいなミドリシジミのメスに出会えた。(6月24日)
R6240582w800_2


オオミドリシジミは、見ることは出来たが、いつものように高い葉の上のを見上げる形だけであった。
卍巴飛翔もしたが、少なかった。(6月24日)
S6240866w800


昨日、思いがけずミドリシジミのメスに出会った。
台風も過ぎて、翅を広げて陽を浴びていた。
翅の表に橙色や青色がない型だったが、まだまだ元気に飛びまわっていた。
R7221385w800


ウラナミアカシジミとミズイロオナガシジミは見かけたが良い写真は撮れなかった。
そして、ウラゴマダラシジミは見ることも出来なかった。

来年はぜひ、沢山出てくることを願っている。


« カナブンがたくさん集まる樹 | トップページ | ヤマユリ »

」カテゴリの記事

コメント

てっきり、北海道のキタアカシジミかと思ってしまいました。^^;
北海道では蝶は撮らなかったのですか?

Akakokkoさん、こんにちは。

北海道では、6月上旬ではまだ早いですね。
オオモンシロチョウの飛び方にビックリしてきました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« カナブンがたくさん集まる樹 | トップページ | ヤマユリ »