大栗川のカモ
« モズ | トップページ | グループ写真展のお知らせ »
「野鳥」カテゴリの記事
- トラツグミ(2025.02.28)
- カワウ大物捕えたが・・・・(2025.02.01)
- 氷上のトモエガモ(2025.01.20)
- トモエガモ 2025/01(2025.01.10)
- トモエガモ 2024秋(2024.11.25)
コメント
« モズ | トップページ | グループ写真展のお知らせ »
« モズ | トップページ | グループ写真展のお知らせ »
« モズ | トップページ | グループ写真展のお知らせ »
« モズ | トップページ | グループ写真展のお知らせ »
こんにちは。
大栗川沿いはときどき走りますが、カモの姿を良く見ます。
餌の魚はたくさんいるンでしょうかね。
投稿: 多摩NTの住人 | 2012.01.21 19:24
多摩NTの住人さん、こんばんは。
三面コンクリートのまっすぐな川ですが、毎年カモは来ますね。
カルガモも繁殖しているし。
でも、これらのカモはみんな草食ですね。
潜るカモは肉食系です。
潜るのは、カイツブリや、カモではないですがカワウがいます。
投稿: 秀 | 2012.01.21 20:34