南大沢は自然観察適地?
知り合いのYさんに、「自然観察には、本当にいいところに住んでいるねえ!!」と、いつも言われている。
自分では、「まあ、そうかな。」という程度にしか思っていないのだが、たしかによく考えればその通りかもしれない。
歩ける範囲、自転車で回れる範囲と言う事で、せいぜい半径2~3kmを南大沢としているが、この中で野鳥が108種、蝶が73種、観察できたと言う事は、すごいと思う。
その他の昆虫も植物も「長池公園生き物図鑑」を見ればすごい種類が観察されているのがわかる。
今日は午前中、自転車で長池公園に行こうと家を出たが、駐輪場から50mくらい走ったところで、もうブレーキをかけて停まってしまった。
毎年、サクラの花びらが散るころに決まって出てくるアミガサタケを、いくつも見つけてしまった。
本当は2日ほど早かったらよかったのだが。
そこには、ヒメスミレもいくつか咲いていた。
これは去年ここでは見なかったのだが。
アメリカスミレサイシンとタチツボスミレも沢山あった。
さて、次は800mくらいの距離だろうか、長池公園の南エントランスに行くと、アリアケスミレが咲いていた。
ここ夕日展望台では、夏らしい雲が見え、木々の芽吹きや、昨日の嵐でも少し残ったヤマザクラの花が見下ろせてきれいだった。
長池公園内を進むと、ヤブキリの小さな幼虫がもう出てきて、葉の上でじっとしていた。
この時期だけに現れる蝶のコツバメやミヤマセセリも飛んでいた。
これらの写真は別の機会に載せましょう。
長池公園を一周して帰る時に、自宅まであと400mくらいのところで、ヒトリシズカガ咲き始めているのを撮影した。
そこには、嬉しい事に今年もワダソウが小さな花を咲かせていた。
夏鳥のキビタキが早くも現れたと言う事も聞き、これから、夏鳥もいろいろと見られるようになるし、たしかに東京近郊としては、南大沢は自然観察に適した地域だと言えますね。
「自然」カテゴリの記事
- 今年の紅葉 2024(2024.12.02)
- 桜 狂い咲き(2024.10.04)
- 桜の開花(2024.03.28)
- カワヅザクラ(河津桜)2024(2024.02.21)
- 一瞬の虹(2024.01.21)
「昆虫」カテゴリの記事
- シャガ(2024.04.23)
- アカアシノミゾウムシ(2014.01.19)
- 雑木林での群舞(2013.12.10)
- キボシカミキリ(2013.11.13)
- 紅葉の頃なのに蝉がいた(2013.10.25)
「野草」カテゴリの記事
- シャガ(2024.04.23)
- キンラン 2024(2024.04.19)
- フデリンドウ、コケリンドウ(2024.04.16)
- フデリンドウとコケリンドウ(2023.04.08)
- シンテッポウユリすごい(2022.08.21)
「植物」カテゴリの記事
- 今年の紅葉 2024(2024.12.02)
- 桜 狂い咲き(2024.10.04)
- ジャケツイバラの花 2024(2024.04.30)
- クゲヌマラン、シュンラン、キンラン(2024.04.27)
- 桜の開花(2024.03.28)
こんにちは。
確かに自然観察には持ってこいの地域ですね。
私は、11年前に都心の社宅住まいからこの地に転居して来ました。その時は、植物にはそれほど興味もなく、ただ、『緑が多くて良いだろう。』 くらいの気持ちでした。実際に住んでみて、自然の宝庫を実感でき、越してきて本当に良かったと思っています。
ヒトリシズカやワダソウが咲き始めたんですね。週末に見に行きます。
投稿: 多摩NTの住人 | 2012.04.19 17:17
多摩NTの住人さん、こんばんは。
南大沢、気に入っています。
まだまだ新発見がいくらでもありそうです。
ヒトリシズカは、これからですが、ワダソウはそろそろ終わりそうな感じです。
投稿: 秀 | 2012.04.19 21:58
秀様、はじめまして!
いつも拝見させて頂いております。
四季折々風景と草花を楽しめる南大沢の自然が私も大好
きです。
明日にでも清水入緑地にヒトリシズカかワダソウを探索に
デジ一を持って出かけて見ますね。
自宅から徒歩3分なので(笑)
秀様の素晴らしい南大沢付近の写真を楽しみにしております。
投稿: たぶんご近所 | 2012.04.20 10:52
たぶんご近所さん、ブログを見ていただき、コメントありがとうございます。
ワダソウとヒトリシズカは、清水入緑地ではなくて、見にくいとことですが、清水入緑地にもあるかもしれませんので、ぜひ発見してください。
築池から長池への途中にも説明板付きでワダソウはあります。
何か発見したら、ぜひコメントをお願いします。
投稿: 秀 | 2012.04.20 16:54
ほんとうに、南大沢は良いところですね。
以前、いろいろ案内して頂き、心からそう思いました。
毎日でも長池公園などに行ける秀さんはうらやましい限りです。
このブログも勉強になります。
投稿: 天道虫 | 2012.04.21 10:47
天道虫さん、こんにちは。
南大沢に来る時には連絡ください。
また、一緒に虫探ししましょう。
バネの昆虫が見られたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
投稿: 秀 | 2012.04.21 16:55
秀様
おはようございます。
昨日ワダソウを見つけ撮影できました。
本当にありがとうございます。
自分なりに今後も南大沢の自然を観察し、美しい草花を
撮影していきたいと思います。
どこかでお会いした時は宜しくお願いいたします。
投稿: たぶんご近所 | 2012.04.22 07:32
たぶんご近所さん、こんばんは。
ワダソウ見つかりましたか。
長池公園のでしょうか、別の場所でしょうか?
アルバム拝見いたしました。
沢山花をきれいに撮られておりますね。
オリンパスのミラーレスで撮っていることが多いので声をかけてください。
よろしくお願いいたします。
投稿: 秀 | 2012.04.22 21:10
私も南大沢の立地や自然が大好きです。
適度な距離を走れば何でも出会えそうです。
ところで、この記事のアミガサダケを見て、
数年前に撮った上柚木公園に行ったら、ありましたよ。
同じ場所に生息しているんですね。
長久保のスミレは少し遅かったですが…。
こちらのコメンテーター、南大沢の方々が多いですね。
一度本当にみなさんとお会いしたいですね。
秀さん、何か会合を企画してくださいな。
(ひとつ前の記事へのコメントで失礼)
投稿: 緑の惑星人 | 2012.04.23 19:41
緑の惑星人さん、こんばんは。
アミガサタケは、同じところに同じ頃に出てきますね。
長久保のスミレは、まだ少し咲いていますね。
南大沢近隣の方で、観察会をしましょうか?
投稿: 秀 | 2012.04.23 21:16