キジョランで越冬するアサギマダラの幼虫
このブログでは、昆虫の観察も好きなので、当然イモムシやケムシも出てきます。
苦手の方は、写真を拡大しないで見てください。
何千キロも渡りをするので有名な、アサギマダラと言う蝶がいます。
当然南大沢にも立ち寄ることがあるので撮影出来ます。
幼虫はキジョランなどの葉を食べますが、これは南大沢では見られません。
幼虫で越冬するのですが、関東でも見られると言う事を数年前に知って、是非見てみたいと思っていましたが、昨日見つけました。
残念ながら、南大沢ではなくて、少し西の山の方へ行ってです。
まず、丸い食痕のあるキジョランの葉を見つけなくてはならない。
最初のところではなくて、次のところで見つけた。
思ったより小さい。
10mmくらいの2齢幼虫でしょうか。
クロウリハムシのように、丸く切り込みを入れて中を食べている。
どちらが頭でしょうか。
どうやらこちらが頭のようです。
毒があるキジョランの葉を食べるので、やはり毒々しい派手な色で天敵にアピールしているようである。
« アオジ | トップページ | ホシハジロ(星羽白) »
「蝶」カテゴリの記事
- スジグロシロチョウ(2013.11.01)
- カバマダラ(2013.10.21)
- 秋晴れの日 長池公園(2013.10.14)
- ハチオウジアザミに来たオオウラギンスジヒョウモン(2013.10.04)
- アオスジアゲハ(2013.08.22)
コメント
« アオジ | トップページ | ホシハジロ(星羽白) »
アサギマダラの幼虫が見られるんですか!
ぜひ撮ってみたいです。
投稿: 天道虫 | 2012.12.17 10:50
天道虫さん、こんばんは。
私も初めて、たった一頭ですが見つけました。
今度、都合付いたらご一緒しましょう。
今、南大沢図書館で丸山宗利さんの「ツノゼミ」借りて見てます。
ツノゼミにはびっくりさせられますね。
投稿: 秀 | 2012.12.17 19:02
アサギの幼虫はまだ見たことがないです。
ギジョランが咲いている場所を知らないとダメですね。
投稿: Akakokko | 2012.12.17 23:22
Akakokkoさん、こんにちは。
キジョランは、山に行かないとなかなか見つかりませんね。
私も初めて見ました。
サナギも見てみたいですね。
投稿: 秀 | 2012.12.18 15:35
東京の山に七月行くと、アサギマダラの成虫をいっぱい見かけるのですが、幼虫には縁がありませんでした。
そこにはキジョランもあるはずなので今度本腰を入れて探してみましょう。
ところで数年前、その山でアサギマダラにほぼ初めて出逢って感動したら、秀さんが「新宿中央公園で撮影した」写真をアップされていました。
割とあちこちに出没するようです。
投稿: 黒猫 | 2012.12.20 22:52
黒猫さん、こんばんは。
その山で、キジョランにいる幼虫を見つけたら、教えてください。
私も探してみようと思っています。
都心でアサギマダラを何度か見かけていますが、見ると何となく嬉しくなりますね。
投稿: 秀 | 2012.12.21 17:57
今日石尊山でキジョランを発見しました。アサギマダラの食痕は結構ありますが、幼虫は見つけることができませんでした。ここの山では高野箒の花にアサギマダラは集まっています。個体数は現在減っています。羽に傷ついて飛べないせいだと思います。地域番号〒319 10/31を羽にマーキングをいたしました。
投稿: パピヨン | 2013.10.31 22:48
パピヨンさん、こんばんは。
そろそろ越冬幼虫の季節ですね。
アサギマダラのマーキングをしているのですか。
アサギマダラを見つけたら、マーキングしてあるか気をつけてみますね。
投稿: 秀 | 2013.11.01 20:47