アサギマダラの蛹
南大沢から少し離れますが、東京の西部でアサギマダラが飛んでいた。
そしてそこで、アサギマダラの蛹(さなぎ)を初めて見ることができた。
キジョランの葉の裏にぶら下がっていて、良く見ると、なんと可愛い顔がついていた。
でもこちらがお尻なのですが・・・・
翅が透けて見えるので、孵化間近ですね。
他のすべての蛹には、眼はあるが口はなかった。
こちらは、フラッシュなしで撮影したので、感じが少し違いますね。
12月には小さな幼虫でしたが、それがやっと蛹になって成虫になる時期である。
その時のブログです。→クリック
アサギマダラは、何千キロも旅をするチョウとして有名です。
昨年の5月に長池公園で撮影したアサギマダラはこちらです。
今年も、南大沢でも見られると良いのですが。
« コカブトムシ | トップページ | ホソアナアキゾウムシ »
「蝶」カテゴリの記事
- スジグロシロチョウ(2013.11.01)
- カバマダラ(2013.10.21)
- 秋晴れの日 長池公園(2013.10.14)
- ハチオウジアザミに来たオオウラギンスジヒョウモン(2013.10.04)
- アオスジアゲハ(2013.08.22)
こんばんは!
アサギマダラの蛹を見つけられたなんて
びっくりです!!
いつも幼虫は見つけるけれど蛹は見ないと
話していた所です
しかもこんなに可愛いなんて
二度びっくり!!
私も是非見て見たいです
もう随分昔の事になりますが
ルリタテハの幼虫を見たいとコメントしたことがありました
その時に女性では珍しいと秀さんに
驚かれたことがありましたね
成虫からは想像出来ない幼虫や蛹は興味があります
投稿: あかね | 2013.05.15 20:07
あかねさん、こんばんは。
お久しぶりです。
相変わらず、たくさんの写真を撮られていますね。
こちらでは撮れないような種類も多く感心しております。
アサギマダラの蛹は、撮ってびっくりでした。
顔が出てきたもので。
ルリタテハの幼虫は、今日も見ましたが、まだ小さいのが多いですね。
投稿: 秀 | 2013.05.15 21:14
ほんとに可愛い顔(?)をしていますね。
去年大平公園で、飛んでいるところを見たような気がするのですが、そんなことってありうるでしょうか?
投稿: ふたば | 2013.05.15 21:47
ふたばさん、こんばんは。
夏から秋にかけては、南大沢にも飛んできますよ。
何しろ、福島や長野から、九州や沖縄さらにその先まで飛んで行くのがいるようなので。
撮るのはなかなか難しいですね。
是非見かけたらチャレンジしてみてください。
投稿: 秀 | 2013.05.15 22:41
こんにちは。
この顔は最高ですね。
本当に面白いです。
投稿: 多摩NTの住人 | 2013.05.17 07:47
多摩NTの住人さん、こんにちは。
撮影している時は気がつかなくて、デジカメで拡大してチェックして顔模様に気がつきました。
かわいいでしょ!!
投稿: 秀 | 2013.05.17 14:41
この「顔」は … 多分、シジミチョウの後翅の模様や尾状突起と違って擬態目的ではないですよね。
ついにゼフィルスの便りが聞こえてきました。
今度の土曜あたり、euros モードになって長池公園に行こうかな、と考えております。
投稿: 黒猫 | 2013.05.19 18:15
黒猫さん、こんばんは。
まあ、擬態ではないでしょうね。
サナギ自体が葉の裏で見つけにくいところですから。
ゼフィルスはまだ見ていませんが、そろそろですね。
投稿: 秀 | 2013.05.19 20:33