無料ブログはココログ
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

« キンケノミゾウムシの繭のジャンプ | トップページ | ヤマユリ »

2013.07.19

南大沢では見られない

数日東京もやや過ごしやすいようである。
あの、猛烈の暑さの時に用事がありしばらく涼しい北海道へ出かけていたので、久しぶりの更新です。

内陸部ではなく海沿いなので朝夕は涼しいくらいで、東京の人には申し訳ないくらい快適でした。
しかし所用の為、その合間にちょっとづつ時間を作って、少しだけ撮影をしてきました。

やはり、南大沢では見ることのできないチョウやトンボを見ると、わくわくしてきますね。

チョウは、数種類撮れました。

エゾシロチョウはあまり撮ったことがなかったのですが、モンシロチョウよりも少し大型でした。
57110695w800


フタスジチョウは、今が時期なのか沢山見かけました。
57120697w800


ヒョウモンチョウも沢山見かけました。
57090554w800


これは、たぶんあっていると思いますが、良く似ているコヒョウモンも撮れたと思うのですが、まだ整理できていません。

ヒメシジミも、似た種類がいるのですが、たぶんヒメシジミでしょう。
数は少ないのですが、ていへんきれいでした。
57100588w800


カシワの木のそばでは上の方でミドリシジミの仲間が卍巴飛翔をしていました。
たぶん、ジョウザンミドリシジミかハヤシミドリシジミでしょう。
数秒間と短く、上の方での飛翔なので、証拠写真程度で良い写真は撮れませんでした。

トンボでは、ルリイトトンボが沢山いました。
57110654w800


これは、たぶんオゼイトトンボだと思います。
57140814w800

キタイトトンボも似ているのですが、この地域はちょうど両者がいるところなので、区分けが難しいです。
もし違っているのがあったら、ご指摘いただきたいと思います。

これから、また南大沢の周辺を回りますが、何しろ暑さに弱いので、のんびりと撮影していきます。


« キンケノミゾウムシの繭のジャンプ | トップページ | ヤマユリ »

旅行・地域」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

トンボ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは

ほぼ同じ頃に北海道に行っていました。
エゾシロチョウは、私も見ることができました。
コヒオドシは、前年は、クガイソウに群がるのを見ましたが
今回は1頭のみでした。
秀さんは、コヒオドシやオオイチモンジを見ましたか?

森のきのこさん、こんばんは。

北海道では、花、鳥、キノコと沢山良い写真撮ってきましたね。
僕の方は主に昆虫を撮りました。
オオイチモンジは、まだ見たことがないのですが、コヒオドシは以前旭岳のロープウェイで上がったところでたくさん見ました。ここでは、ギンザンマシコも見られました。
ウスバキチョウも見てみたいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« キンケノミゾウムシの繭のジャンプ | トップページ | ヤマユリ »