« シンテッポウユリ (新鉄砲百合) | トップページ | 実りの秋 »
数週間ぶりに東京に戻ると、すっかり夏から秋に変わっていた。 秋の虫が鳴き、地面のカツラの落ち葉は甘い香りを出している。
あちらこちらでヒガンバナが咲き始めていた。
長池公園の田んぼ脇のヒガンバナを、後ろの暗い藪をバックに撮ってみる。
撮影中に、偶然黒い色に紋のあるモンキアゲハが入って来た。 通常モンキアゲハを撮ろうとするとなかなか撮れないのだが。
こんにちは。 お久しぶりです。お出掛けだったんですね。 お彼岸でヒガンバナが見頃ですね。
投稿: 多摩NTの住人 | 2014.09.23 16:12
多摩NTの住人さん、こんばんは。
おかしな天候が続いていますが、季節はそれなりに進んでいますね。 ヒガンバナがとても目に付く季節ですね。 台風の影響がないといいのですが。
投稿: 秀 | 2014.09.23 20:02
数週間ぶりって、どちらに行かれてたんでしたっけ? 彼岸花、シーズンになると珍しくないくらい、 あちこちに咲いているんですね。 意外に今年は近隣各所で見ました。今日も小野路あたりで。 群生する埼玉県日高市巾着田に行かなくても充分。
投稿: 緑の惑星人 | 2014.09.23 21:09
緑の惑星人さん、こんにちは。
すみません、昆虫便りには載せたのですが、所用で北海道へ行っていました。 特別大雨警報の雨を体感して来ました。
先日、小野路の彼岸花も撮って来ましたよ。
投稿: 秀 | 2014.09.24 15:51
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
こんにちは。
お久しぶりです。お出掛けだったんですね。
お彼岸でヒガンバナが見頃ですね。
投稿: 多摩NTの住人 | 2014.09.23 16:12
多摩NTの住人さん、こんばんは。
おかしな天候が続いていますが、季節はそれなりに進んでいますね。
ヒガンバナがとても目に付く季節ですね。
台風の影響がないといいのですが。
投稿: 秀 | 2014.09.23 20:02
数週間ぶりって、どちらに行かれてたんでしたっけ?
彼岸花、シーズンになると珍しくないくらい、
あちこちに咲いているんですね。
意外に今年は近隣各所で見ました。今日も小野路あたりで。
群生する埼玉県日高市巾着田に行かなくても充分。
投稿: 緑の惑星人 | 2014.09.23 21:09
緑の惑星人さん、こんにちは。
すみません、昆虫便りには載せたのですが、所用で北海道へ行っていました。
特別大雨警報の雨を体感して来ました。
先日、小野路の彼岸花も撮って来ましたよ。
投稿: 秀 | 2014.09.24 15:51