無料ブログはココログ
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« ヒメウズ | トップページ | ハナモモ畑 »

2016.03.20

カタクリ

長池公園でカタクリが咲き始めた。

M3200637w800

まだツボミのほうが多いので、これから見頃になる。

多摩境のスーパーアルプスの前にある小山田端自然公園は、カタクリの咲く頃だけ開放しているが、今年は26日(土)と27日(日)の10時から15時のようだ。
雨天中止とのことです。

今、コブシやハクレンがきれいだが、これからサクラをはじめ花の季節ですね。

« ヒメウズ | トップページ | ハナモモ畑 »

野草」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。あちこちでカタクリが咲き始めましたね。東薬大や小山内裏公園で開花を確認しました。小山田端公園は来週ですか。情報を有り難うございます。去年は1日だけでしたので、土曜日も開放するのは有り難いです。

長池公園のカタクリ、昨日開花したようですね。私も写真を撮ってきました。しかし、南大沢に10年近く住んでいますが、小山田端自然公園というのは知りませんでした。行ってみます。情報有難うございます。(o^-^o)

多摩NTの住人さん、こんばんは。

二日連続みたいです。
天気が良いといいですね。

ひらしたさん、こんばんは。

昼ごろ長池公園に行きましたが、熱心に撮影している方がおりましたが違いますか。

小山田端自然公園は、斜面いっぱいに咲きます。
わかりにくいのですが、東と西に入り口があります。

遠いのですが、城山カタクリの里は有料ですが見事ですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ヒメウズ | トップページ | ハナモモ畑 »