ユウシュンラン (祐舜蘭)
« フデリンドウ これはびっくり | トップページ | コバノタツナミ (小葉の立浪) »
「野草」カテゴリの記事
- シャガ(2024.04.23)
- キンラン 2024(2024.04.19)
- フデリンドウ、コケリンドウ(2024.04.16)
- フデリンドウとコケリンドウ(2023.04.08)
- シンテッポウユリすごい(2022.08.21)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« フデリンドウ これはびっくり | トップページ | コバノタツナミ (小葉の立浪) »
« フデリンドウ これはびっくり | トップページ | コバノタツナミ (小葉の立浪) »
こんにちは。私も先週見てきました。もう変色し始めていましたね。毎年、生存が気になる種です。
投稿: 多摩NTの住人 | 2017.04.29 18:33
多摩NTの住人さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
なかなかちょうど良い時に行かないので、きれいなのが撮れていませんが、毎年出ますね。
投稿: 秀 | 2017.04.29 21:24
これはまだ見たことがありません。
キンラン、ギンランはじっくり観察すると、
想像以上にアチコチで発見できますね。
首都大の森の中や梅林池側でキンラン、
南大沢駅ロータリー側から東の小さな祠に下る線路脇道の
狭い右斜面にもギンランが結構ありました。
投稿: 緑の惑星人 | 2017.05.03 10:20
緑の惑星人さん、こんばんは。
良い季節になってきましたね。
今年はキンラン多いみたいですが、どうなのだろう。
長池公園でも、沢山出てきました。
投稿: 秀 | 2017.05.03 18:46