無料ブログはココログ
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

« 2021年7月 | トップページ | 2021年10月 »

2021年8月の2件の記事

2021.08.22

リュウゼツラン その後

 

前回8月4日に載せた時には、下の方の花が咲き始めた頃でしたが、ゆっくりゆっくりと咲いて行きやっと一番上が咲き始めました。

 

B8210461ww800

 

 

 

何だか思っていたほど黄色いきれいな花ではないのですが、これからどうなるのでしょうか?

 

B8210461w800

 

 

ここ、全薬工業の敷地の遊歩道沿いの斜面は植栽されていますが、薬草も多く説明文もあります。

 

B8210455w800

 

 

東京薬科大の薬草園ほどではないのですが、これがもっと充実してくるといいですね。

 

先日の折り込みのタウンニュースでも、紹介されていました。

 

2021.08.04

リュウゼツラン?

 

南大沢駅近くで、珍しい花が開花しそうです。

 

たぶんリュウゼツランだと思うのですが、30年ほどで一度咲いて、その後枯れてしまうと言われています。

 

今、下の方が少し咲き始めたところです。

 

B8020229w800

 

 

場所は全薬工業の敷地内で、輪舞歩道橋の階段から見下ろせます。

 

B7300043w800

 

 

B7300040w800

 

 

 

開花はゆっくりのようで、1週間ほど前から見ていますが、徐々に咲き始めました。

 

さあ、これでいつごろ上まで咲いて、本当に枯れてしまうのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

« 2021年7月 | トップページ | 2021年10月 »