無料ブログはココログ
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« さまざまな花が咲き始めた | トップページ | トモエガモ 滞在記録 2022-2023  »

2023.04.08

フデリンドウとコケリンドウ

 

数年前から、緑地のはずれにフデリンドウが見られるようになったが、今年は20株くらい出ている。

 

気を付けないと踏んでしまいそうだ。

 

B4054128w800

 

B3303820w800

 

 

そういえば、コケリンドウもそろそろ出ているかもと、今日午前中に見に行った。

 

以前は鑓水の田んぼまで見に行っていたが、この近くにもあることを昨年知った。

 

確かこの辺りとゆっくり見て行ったがない。

 

帰りには更にゆっくり見て行ってやっと見つけた。

 

B4084201w800

 

 

 

この中に4株ほどあるが、とても小さいし、桜の花びらなどにまぎれ見つけにくい。

 

B4084204w800

 

B4084209w800

 

 

 

 

フデリンドウより小さく、花びらや葉が違う。

 

今は住宅地の中だが、以前はこの辺りも田圃だったのだろう。

 

まだ知らないところでひっそりと咲いているかもしれない。

 

 

 

 

« さまざまな花が咲き始めた | トップページ | トモエガモ 滞在記録 2022-2023  »

野草」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« さまざまな花が咲き始めた | トップページ | トモエガモ 滞在記録 2022-2023  »