無料ブログはココログ
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

« 2024年3月 | トップページ | 2024年9月 »

2024年4月の6件の記事

2024.04.30

ジャケツイバラの花 2024

 

一昨日、ジャケツイバラが咲き始めているのに気が付いた。

 

2年前から咲き始めて、少しづつ花も増えてきた。

 

今年は蕾が沢山あって、しかも垂れ下がり気味なので、割合近くで見られそうだ。

 

そして昨日は、更に咲き始めていた。

 

Q4296196w800

 

 

高尾山や、大地沢にも見事なジャケツイバラの花が咲くが、ここでも今年は結構見事になりそうな予感。

 

場所は、長池公園の西端、やまざと駐車場から広場へ出るところです。

 

昨年の記事はこちらです。 → クリック

 

 

 

 

2024.04.27

クゲヌマラン、シュンラン、キンラン

 

先日キンランの写真を載せたが、そのほかにもランの仲間が次々と咲き始めた。

 

北向きの斜面に、かなり珍しいクゲヌマラン(鵠沼蘭)がいくつも出ていた。

 

ギンランのようですが、それよりも大きく、距がほとんど見えない。

 

Q4256039w800

 

 

さらに珍しいユウシュンラン(祐舜蘭)というのがあるが、10年以上前には頻繁に見に行っていたのだが、最近行っていなかった。

これは、キンランやギンランよりも早く出るので、4月22日に行った時にはもう遅かった。

 

でもわずか一株だけ遅れ気味のがあった。

 

たいへん小さく、3cmくらいだろうか?

 

Q4215889w800

 

 

 

そして今日は2カ所でキンランの群落を見たが、その一つは見事な数であった。

 

Q4276057w800

 

 

毎年このキンランは増えているように思える。

 

 

2024.04.23

シャガ

 

今日は今にも雨が降りそうな感じだが、昨日は時々晴れ間もある天候だった。

 

いろいろなところでシャガの花が咲いている。

 

尾根緑道の尾根幹線のトンネルの上あたりには、見事なシャガの群落がある。

 

ここは密度が高い。今が一番良い時だろうか? 

 

(写真をクリックすると少し大きくなります。)

 

Q4215904a3w800

 

 

Q4215906w800

 

 

Q4215946w800

 

 

最後に、リュックの上を歩いていたカラフルなクヌギカメムシの幼虫を乗せて記念撮影。

 

Q4215898w800

 

 

2024.04.19

キンラン 2024

陽当たりの良い斜面でキンランが咲いていた。

 

Q4195796w800

 

 

調べてみたら、昨年は同じところで同じように花が咲いているのを4月13日に撮影していたので、1週間くらい昨年より遅いのかな。

 

これから次々と、春から初夏の花が咲き出してくるのが楽しみだ。

 

 

 

2024.04.16

フデリンドウ、コケリンドウ

 

気温が急に上がって、本当に冬か夏かの2択のようになってきてしまった。

 

毎年見ているフデリンドウは、今年もたくさん花が出て見事である。

 

ところが今年はさらに数の多い場所を見つけた。

 

Q4135530w800

 

 

こんな感じで足の踏み場に困るほどである。

 

Q4024292w800

 

 

花の大きさは15mmほど。

 

 

コケリンドウも咲いているかと見に行ってみた。

 

最初見つからなかったが、桜の花びらが沢山落ちている斜面に隠れるように4株ほどあった。

 

Q4145599w800

 

 

こちらは、フデリンドウよりも花が小さく10mmくらいの大きさで、背丈も低い。

 

Q4145600w800

 

 

大きさでも見分けられるが、コケリンドウは花の下の萼片が反り返っているが、フデリンドウは反り返っていない。

 

 

よく見ると、スミレの仲間やその他の草花などもいろいろと咲いている。

 

でもあっという間に主役は入れ替わってしまい、次々と盛りを過ぎてしまう。

 

更に昆虫写真も撮っているので忙しく、晴れていれば毎日のように 近所を回っている。

 

 

 

 

2024.04.04

虎に翼

 

4月からNHK朝ドラで、「虎に翼」というのが始まった。

 

今まで、ほとんど朝ドラは見なかったのだが、第1回から今日の4回目まで、ある理由で見てしまった。

 

知らない人は見過ごしてしまうかもしれないが、昭和初期の話なのに毎回南大沢が出て来る。

 

 

実は昨年10月にこんな写真を撮った。

 

Ba102110a3w800

 

 

 

長池見附橋の下に何やらいろいろガラクタのようなものが置いてあり、何だろうこれは?

 

 

数日後、長池見附橋を人力車が通っていた。

 

Ba122305a3w800

 

 

 

この時、来年4月から始まる朝ドラのロケだと聞いた。

 

6か月続くドラマのどのあたりで出て来るのかと思っていたら、1回目から毎日1回は登場する。

 

ただし、CGでマンションも結婚式場もなくなり、森のようになっている。

 

しかも、第1回には橋の上を電車が通っていた。

 

 

肝心の内容もなかなか面白いので、興味ある方は、第1回をNHK+でちょっと覗いてみてはいかがですか。

 

 

 

 

« 2024年3月 | トップページ | 2024年9月 »