無料ブログはココログ
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

2024.12.02

今年の紅葉 2024

急に樹々が色づき始め、一気に紅葉が進んで鮮やかになってきた。

 

清水入緑地を遠望すると、すっかり黄色、褐色の模様が見える。

 

Pb292147w800

 

 

中央にイチョウの大木、バックに廣妙寺、水道塔、更に遠くには丹沢の山々と右上には富士山の頭が見えた。

 

 

清水入緑地のイチョウの大木に近づくと、まだ落葉はしていないが、ちょうど全体が色づいていた。

 

Pb302268w800

 

 

イチョウの周りはナラ枯れでだいぶ伐採したので、日当たりも良くなったようだ。

 

 

 

毎年撮影するイロハモミジも色づき始めていた。

 

Pc012300w800

 

 

別の場所、柏木小学校の近くの遊歩道でも撮影してみた。

 

Pb292161w800

 

更にアップでも。

 

Pb292167w800

 

もうしばらく楽しめそうだ。

 

 

 

2024.10.19

草むら秋まつり 2024

 

南大沢2丁目の長谷戸公園と清水入緑地の藤棚の広場で、第4回の草むら秋まつりが10月26日土曜日に行われます。

主催は、広場の隣にある「社会福祉法人草むら」です。

いろいろな店が出て、野菜、お菓子、飲み物等の販売、更にステージで歌や演奏、ダンス、広場ではお子さんの遊びのコーナーなどにぎやかになりそう。

詳細は下記のチラシをご覧ください。

今回、カフェギャラリーBOJOが出店するので、そこでポストカードや2025年カレンダーを販売いたします。

以前第一回の時にも参加して、ポストカードを販売しました。

今回はさらに、南大沢で撮影した写真からその月にふさわしいものを厳選したカレンダーを作成してみました。

ハガキサイズ、12枚セットで、プラスチックケース入りです。

ポストカードは100円、カレンダーは1000円です。

 

南大沢近くの方は、是非お出で下さい。

駐車場はございませんが、駅から徒歩か。送迎バスも30分ごとに出るそうです。

 

天気が良いといいのですが。

 

チラシ2枚 (クリックすると拡大。)

Img_2790

 

Img_2791a1500

 

 

 

カレンダー

W800

 

Pa012751a600

 

 

2019年の秋まつりの様子はこちら → クリック

 

2024.04.04

虎に翼

 

4月からNHK朝ドラで、「虎に翼」というのが始まった。

 

今まで、ほとんど朝ドラは見なかったのだが、第1回から今日の4回目まで、ある理由で見てしまった。

 

知らない人は見過ごしてしまうかもしれないが、昭和初期の話なのに毎回南大沢が出て来る。

 

 

実は昨年10月にこんな写真を撮った。

 

Ba102110a3w800

 

 

 

長池見附橋の下に何やらいろいろガラクタのようなものが置いてあり、何だろうこれは?

 

 

数日後、長池見附橋を人力車が通っていた。

 

Ba122305a3w800

 

 

 

この時、来年4月から始まる朝ドラのロケだと聞いた。

 

6か月続くドラマのどのあたりで出て来るのかと思っていたら、1回目から毎日1回は登場する。

 

ただし、CGでマンションも結婚式場もなくなり、森のようになっている。

 

しかも、第1回には橋の上を電車が通っていた。

 

 

肝心の内容もなかなか面白いので、興味ある方は、第1回をNHK+でちょっと覗いてみてはいかがですか。

 

 

 

 

2024.02.21

カワヅザクラ(河津桜)2024

 

今日は、昨日の高温から一転寒い日となった。

 

昨日近所を回るとカワヅザクラは各所で咲いていた。

 

以前よりもカワヅザクラを見る機会が増えたが、桜を植えるときに個人宅でも公園や施設でも、他の桜より早く咲いてもらいたいという気持ちがあるように思う。

 

昨日、小山内裏公園の四季の丘側で撮影したものです。

 

Q2202333w800

 

Q2202346w800

 

 

小山内裏公園には大田切池のそば、尾根緑道、四季の丘近くの土手など何カ所かにカワヅザクラがあり、これから次々と春の花が咲き出します。

 

 

 

 

 

2023.10.16

2023年10月21日のパークライブラリー(長池公園芝生広場)

 

今回もお知らせです。

 

長池公園の芝生広場で野外図書館、パークライブラリーが行われます。

 

南大沢図書館の本が公園に出張してきます。

 

飲食コーナーや健康測定もあるようです。

 

古い雑誌の配布は今回はないようです。

 

詳しくはこちらをクリックしてください。→ クリック

 

晴れるといいですね。

 

 

 

 

 

 

2022.11.29

晩秋の紅葉

今日は冷たい雨だが、27日の日曜日は気持ちの良い青空だった。

 

近所の紅葉も良い頃で、毎年同じような写真になるが撮っている。

 

清水入緑地のイチョウは、昨年ナラ枯れの影響でまわりの木が切られたので陽当たりが良くなり、葉っぱも増えて黄色い絨毯が見事かと思っていたのだが、どうもそれほどではない。

 

Bb277026a3aw800

 

 

5年ほど前が一番きれいだった様な気がする。

来年に期待である。

 

カエデの紅葉は今年も見事で、逆光で見るととても良い感じ。

 

Bb276994a3w800

 

Bb276995a3w800

 

 

 

長池公園南端、尾根幹線口のセンダンは、一週間前よりも葉が落ちて、丸い実が青空に見事。

 

Bb277043a3w800

 

 

これも毎年見るのが楽しみで、葉も、先端の枝も落ちて、実が白くなってくるとたくさんの鳥が食べに来る。

 

2年前のセンダンの記事はこちらです。 → クリック

 

写真はクリックすると若干大きくなります。

 

2022.11.16

秋晴れ

 

今日は気持ち良く晴れたので、昼前に南大沢駅方面に行ってみた。

 

アウトレットのナンキンハゼも色づいて白い実をつけている木もある。

 

Bb166404a3w800

 

 

中郷公園のイチョウは大きくはないが、なかなか良い感じ。

 

Bb166455a3w800

 

 

今年はカリンが豊作のようだ。

 

Bb166465a3w800

 

 

帰りに大平公園を通ったら、芝生広場には人が少なく、ベンチの後の日陰の落ち葉には水滴が残っていた。

 

Bb166473a3w800

 

 

 

2022.04.28

ジャケツイバラ

 

ゴールデンウィークが終わった頃に町田市の最西端の大地沢に行くと、ジャケツイバラの黄色い花が見事に咲いているのを見ることができる。

以前このブログに載せた記事はこちら → クリック

 

数年前に撮った時の写真はこちらです。

 

A5124633w1000

 

 

 

裏高尾でも見事なのを見たことがあります。

 

長池公園に植えられたのがありますが、今まで花を咲かせたことはなかった。

それが、今年は少ないながら高いところで咲き出した。

 

B4289007w1000

 

 

 

他の木に絡まって上の方で咲いているので双眼鏡が欲しくなります。

葉がどれだかわかりにくいのですが、別の角度で撮ってみた。

 

B4289001w1000

 

 

 

花に香りがあるのか蜜があるのか、甲虫がいくつも来ていた。

 

B4289000w1000

 

 

 

場所は尾根幹線口の駐車場からやまざと広場に出るところ左手に自販機があり、その反対の右手のところです。

5m以上の高いところで見にくいです。

 

あと数日すればもっと咲き出しそうです。

大地沢ほどになるには相当長くかかりそうですが、地元で見られるのは嬉しい。

 

(横位置の写真はクリックすると大きくなります。)

 

 

 

 

 

2022.03.19

霧の朝、そして昼の青空

 

昨日は寒い雨の一日だったが、今日は20℃くらいになるとの予報であった。

朝起きて外を見ると、濃い霧。

少し出遅れたが、朝の霧を撮ろうと出かけた。

 

いつもとは違う長池公園の光景を探してシャッターを切った。

 

B3195581a3w800

 

B3195576a3w800

 

 

しばらくすると霧も消えて、昼頃には青空となった。

昨年撮った鑓水公園のコブシを見に行くと、まだ若干満開とはなっていなくて、隣の小さい方のコブシが花を沢山つけていた。

 

B3195683w800

 

 

カタクリ、ヤブザクラ、タマノホシザクラも咲き始めた。

 

2021.12.18

南大沢の紅葉 その後

 

昨晩はものすごい風が吹き、それも一瞬で通り過ぎてまた来るという天候だったが、今朝はすっかり晴れて明るい。

きっと、落葉樹の葉もすっかり落ちてしまっているだろう。

12月に入りすっかり紅葉の秋は終わってしまったが、以前ナンキンハゼなどの紅葉を載せたが、その後撮影した南大沢の紅葉の一部を載せます。

 

清水入緑地の大きなイチョウは、近年少し元気がなくなり葉の数が減ったのか、一面の黄色い絨毯が以前ほどではなくなってきた。

まわりの木が大きく育って日当たりが悪くなったのもあると思う。

 

2021/11/30

Bb305035a3bw800

 

 

ミニストップに近い南側の出口付近のカエデも、逆光で撮ると明るくきれいに映える。

2021/11/25

Bb254788a3ww800

 

 

昨年まであまり気づかなかったのだが、小山内裏公園の大きな滑り台のある広場に近い遊歩道のドウダンツツジがきれいだった。

2021/12/01

Bc015867a3w800

 

 

何カ所かこんな感じで赤く燃えるようなところが並んでおり、通りかかる人がスマホで撮影しているが、中には下を向いて速足ウォーキングで素通りの人もいる。

ところがここは北側の斜面で、全く陽があたらない。

これも太陽が画面に入る逆光位置だ。

 

3日後に午後の陽が傾いた3時ごろ通りかかると、位置は10mほど違うが、 今度は少し華やいでいる。

後ろの白い大きな建物とその窓に西日が反射して若干明るくなっている。

 

2021/12/04

Bc046342a3w800

 

 

本当に良いのは、紅葉が最高潮で、その日の天候が良くて、時間帯がぴったり合った時だが、なかなか難しい。

 

より以前の記事一覧